※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばる
子育て・グッズ

息子が特定の声を出しており、病院に行くか迷っている。食事は問題ない。連れて行くべきですか。

昨日から息子が咳のような、面白がって声を出してるだけのような、、えっへーんという感じの声?を何回も出しています💦
大人が喉に何か詰まったときにやる感じにも似ていて、病院に行くか迷っています😫
連れて行った方がいいと思いますか?
ちなみにやるようになってから離乳食もミルクもしっかり飲んでいます。

コメント

リナ

わざと喉詰まらせてえっほんえっほん
自分でやってる時多々ありますよ😂
本当に風邪とかなら病院で
みてもらっても良いですが
楽しくてやってるだけじゃないですかね?😊

  • ばる

    ばる

    本当ですかー!安心しました😭
    機嫌もいいし風邪ではなさそうなので、とりあえず見守ってみようと思います😂
    ありがとうございます✨

    • 4月12日
はち

うちも最近結構やるんです!えっへーんしたあとに、きゃー!みたいな😱無理矢理むせるみたいな感じで。
ひとりで遊んでる時によくやってて、喉いたいいたいなるからやめなー😰って最初は声かけにいってたんですが、面白がってたのかな?それしてても無視するようにして、違うことした時に声かけるようにしたらやめました!
あ、これしたらママ来てくれるんだ😳💓って思っちゃってたのかもしれないです!
具合悪そうじゃないなら大丈夫かなと思いますよ🙆‍♀️

  • ばる

    ばる

    言われてみれば、遊んでるときにやることが多い気がします😳
    どうした~?と言ってお茶飲ませたり背中トントンしてたので覚えたのかもしれないですね😂
    機嫌もいいので見守ってみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月12日