
一歳の息子の発達が心配です。他の子と比べて遅い気がしています。言葉や歩行が遅れており、心配しています。一般的にはどうでしょうか?
息子の発達が心配です。
先日一歳になったばかりなのですが、他の子と比べて発達が遅いような気がして。。。
言葉はご飯のときにマンマっていうくらい。
他はパーパーダーダーとかの宇宙語です💦
床から手をついて立ち上がることはできるけど歩けない。
名前を呼んでも振り向いたり無視したり、振り向かないときの方が多い。
バイバイは出来ません、親がパチパチ!って言いながら拍手すると真似して拍手はします。
まだコップ飲みは出来ずにストローで飲んでます。
手掴み食べは出来ますが、スプーンフォークは使えません。
身近にいる同じ月齢の子が、うちの子ができないことをみんな出来るので、比べてしまい、本当心配です😭
一般的にはどうなんでしょう?
遅れすぎですかね?
- コママ(7歳)
コメント

M
友達の子がそんな感じです…
うちの子が早すぎるぐらい早い子だったので、比べてしまいめちゃくちゃ心配になったようで…
でも保育園に通ってるのですが、まだまだ許容範囲と言われてるらしいですよ!

ママリ
全然遅れていないと思いますよ(^^)
うちのこ一歳の時は言葉はでてませんでしたし、やっぱり男の子は女の子より言葉などは遅いです😄
上の子のは一歳半で2語文話していましてが、下の子は最近やっと出てきました!
発達はその子それぞれなので気にしなくていいと私は思いますよ☺️
スプーンなんていまだに途中から手づかみになりますよ笑っ
-
コママ
男の子は言葉遅めなんですね😃
もう少し見守ろうと思います。- 4月12日

ぷらっぐ
うちも言葉は同じくらいで、パチパチとバイバイは出来ますが、ズリバイで移動するだけで立ったことは一度もありません😭
つかまり立ちするか?と思っても膝立ちで終わります。しかも過去二回のみ。
コップ飲み、手掴みも出来ないので焦りますが、保育園では何も言われないのであまり気にしないように努めてます💦
-
コママ
うちもズリバイばかりでしたが、やっと最近掴まり立ち、タッチ、と進化してきました💦
私もあまり気にしないようにします。- 4月12日

ゆってぃー
え?全然遅くないと思います😊
娘なんてまだ全然話しません💦
なにかは言ってるんですが理解出来ず😥💔
つかまり立ちはよくしますが歩きませんし手づかみ食べもグチャってしてから口に入れるしスプーンフォークなんて使えないです⤵️
コップ飲みはできますがこぼしちゃいますよ😩💦
-
コママ
遅くないんですかね?
良かった。。。😭
ゆっくり見守ろうと思います。- 4月12日

退会ユーザー
うちの子も同じような感じですよ😂
名前呼んでも気が向かなければこっち見ませんし、バイバイはできません😂
ぱちぱちとごちそうさまだけはできますが理解してやってるのかは不明です🥺笑
手づかみは出来ますがスプーンフォークなんてもってのほか😂
コップ飲みはめんどくさくてあまりさせてません、、自分ではできませんが私が持ってあげれば飲めるかな程度です、、😂
あんよもたっちもまだまだですが、小児科では順調で発達に不安があるとは言われた事はないですww
むしろうちの子成長早いわ〜って思ってたのでこの質問見てあれ?遅いの?って思っちゃいました😂😂😂
-
コママ
ごちそうさまができるなんてすごい!
名前呼んでもわかってるのかいないのか。。。
ゆっくり見守ろうと思います。- 4月12日

mmm
ハッキリ理解してるのはマンマで
ママパパなどはなんとなく聞こえるくらいです😊
名前を呼ぶと手を挙げて返事はしてくれます😊
でも1人で立つことはまだまだですし
もちろんずっとハイハイです‼️
コップ飲みも飲んでるので吹いて遊んでるのか😂
食べ掴みは一切せず、好きなパンだけフォークにさすと食べるくらい😊
添い乳なければ寝ないし
朝までずっと寝ることもありません😂😂
出来る事、出来ないことがあって当たり前だと思っています☺️
まだ歩かないの?とか聞かれますが
この子のペースで育ってるのでいいかなと(´∀`*)
だっていつかは歩くし、嫌でもコップで飲みたがるし、1人で食べたがりますよ( ̄∀ ̄)
-
コママ
お返事できてすごいですね!
たしかに成長らひとそれぞれですよね。
ゆっくり見守ろうと思います。- 4月12日
コママ
そうなんですね!
羨ましいです。。
友達さんの気持ちがよくわかります💦