
寝返りでお腹が痛くなり、左側を下にするといいと聞いたが、仰向けか右側が寝やすい。我慢して左側を下にすべきか悩んでいます。
寝返りするとお腹痛くなります。
夜も何度か痛くて目覚めてしまいます😭
左側を下にした方がいいって
聞いた事あるんですが、
仰向けか右側を下にした方が寝やすいんですが
我慢して左側を下にした方がいいんですかね?
- むーむー(5歳6ヶ月)

えみり
寝やすい向きでいいとおもいます笑

みいねこ
私は右向かないと寝れない人で、今も右向きに寝てますよ😊
でもそっちばかりだと腰回りが痛くなってくるので、たまに左向きます。
そうすると眠りが浅くなってすぐ起きちゃうんですけど💦
なので基本いつも右です。
-
むーむー
病院でお医者さんに言われたわけでもないし
そこまで気にしなくても大丈夫ですかね?🤔
寝返りしたり起き上がる時に
お腹痛くなったりしますか??- 4月12日
-
みいねこ
あ、ごめんなさい!
下の方のところにコメントしてしまいました😭- 4月12日

なー
左側下にしても右側下にしても肩とかが痺れてきて、何度も寝返りをします。寝返りをする動作がお腹に負担?で毎回痛てて〜ってなりながら寝返りして眠りが浅く悩んでいます😭
仰向けはお腹が大きくなると内臓とかが圧迫されて危険って書いてあって、実際仰向けで寝てしまった日に胸の痛みが酷く息するのも苦しくなり、それ以降なるべくしないようにしてます(気づいたら仰向けになってますが…)。
-
むーむー
私は寝相がとても悪くて
色んな体勢になってしまうので心配で。笑
仰向けはできるだけ止めようと思います😂
寝返りしたり起き上がる時にお腹痛くなることはないですか??- 4月12日
-
みいねこ
何も言われてないのでどちら向きで寝てもだと思いますよ!
確か右だとどこかを圧迫するから良くないとかでしたよね。
後期になったらもしかしたら気を付けた方がいいのかな?とも思います。
起き上がるときと横になるとき、ウッとはなります😥
なのでいつもそ~っと体を傾けながら横になったりします。
それでもたまになりますが💦- 4月12日
-
なー
私もお腹大きくなってぐっすり寝れる体勢が見つからなくて、日に日に寝相が悪くなっています😭
寝返りのとき起き上がるときお腹痛むのでゆっくり動いてます。朝方もお腹が痛い時が多くておならがでたら治ったりもするので、寝る姿勢によってお腹が痛くなってるのか腸の働きが鈍くなって?痛んでるのかイマイチわからないです…- 4月12日
-
むーむー
お腹痛むのは私だけじゃないんですね。
ちょっと安心しました😭💓
原因がよくわからないので心配ですよね。
私もおならすると治ることあります!笑- 4月12日
-
むーむー
今はまだ好きな体勢で寝ていようと思います🤭
お腹痛くなると赤ちゃん苦しくないかなとか
心配です😭😭- 4月12日
コメント