最近早朝に起きるようになってしまい、泣いて起きることがあります。お腹が空いているのかなと思い、おっぱいを飲ませても落ち着かないです。
早朝に起きるようになってしまいました…
20時代に寝て8時前後に起きていたのですが
ここのところ5時とか6時に起きてしまいます
こういうものでしょうか?
泣いて起きるのでお腹空いてるのかなぁ?
って思っておっぱいを飲ませても落ち着きません
- はち(7歳)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子たちもこの時期(春)は毎年早起きになります💦
日が昇るのが早いから起きちゃう→でもまだ眠いから泣いちゃうのかもしれませんね💦
なち
うちの子たちもこの時期になると早起きです💦
部屋が明るくなるから、目が覚めちゃうみたいで…
なので、なのでこの時期は寝室だけ遮光カーテンに交換してます(^^)
これで少しでもゆっくり寝てくれるようになりましたよ!
- 
                                  
                  はち
時期的なものなんですかね?
寝室は年中遮光カーテンなのですが…
何かあるのかもしれないですね- 4月12日
 
 
  
  
はち
そうなんですね!
部屋の明るさは変わらないのですが…何かあるんですかね
ペースが掴めなくて大変です…笑