
妊娠11週目でお腹の張りがあり、対処法を知りたい。切迫流産の経験もあり、張り止めの薬を飲んでいる。仕事は座り仕事に変えたが、腰痛や不安がある。張りを感じたら休むしかない?
妊娠11周目です★
今日で11w5dになります!
妊娠初期のお腹の張りがあるのですが
張った時の対処法とかありますか??
みなさんがしてる事教えて欲しいです!
6周目でお腹の中で出血、
8周目で切迫流産なって
6周目から
張り止めの薬はずっとのんでいます!
張らない時は張らないのですが
それでも朝と夜のお腹の出方は
全然違います笑
朝はぺったんこになってるのですが
夜は妊娠4.5カ月くらいのお腹に
なったりすることもあります。笑笑
仕事は立ち仕事から座り仕事にして
もらったのですが
事務とかではなく座りながら
手はずっと動いてる感じです
腰も痛くなるしお腹もたまに
きりきりすることがあり不安です...
お腹が張ってるなという時は
寝て休むくらいしかないですかね??
- ねずみさん(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

MiKa
横になるのは大切だと思います!
子宮への血流が増えますし!
座ってばかりでも血流が悪くなりますので、1時間をめどに少し立ち上がるのも良いと思いますよ!
下着はマタニティのものをお使いですか?
専用下着や腹巻きなども活用しながら、冷やさないようにするだけでも血流が良くなるので張りにくいと思います!

どじら
あたしはお腹張ったらおしりの下にバスタオル2枚程重ね高くして横になってました。
ネットで調べたら骨盤高位がいいってあってやってみたら確かに張りがおさまります😌
-
ねずみさん
回答ありがとうございます😊!
そーなんですね!!
わたしも試してみます😉✨✨- 4月12日

あんな
一昨日の健診でお腹が張ったらどうするのがよいですか?一応座ったりしゃがんだりしてるんですけど…と先生に聞いてみたら、「出来ることは休むことだけ、できれば座るよりも横になって欲しい」と言われました。
でもそれはお仕事中だと厳しいと思いますので、、💦
私は歩いてる時に張ったらスピードをゆるめるか止まるか、しゃがみこんだり、とにかく違う動きをします。すると少し張りが落ち着きます。
座り続けてるのが良くないのかもしれないので、少し立ち上がったり前かがみになってみたり、座る以外のことをするといいかもしれません。
-
ねずみさん
回答ありがとうございます😊!
やっぱり座ってるより横になってる
方が良いんですよね😖👍
仕事中はできないので
昼休みと休憩は横になってます😖
わかりました!ありがとうございます🌸☺️- 4月12日
ねずみさん
回答ありがとうございます😊!
あー、そうですよね😖👍
下着はまだ普通のなんです😖
そろそろ変えようかなとは
思っていたのですが!
いつからマタニティの下着
つけるのかなと思ってた
ところです(>人<;)
MiKa
普段からお洒落な浅履きのものをお召しだと、お腹大きくなっても履けちゃうから替え時悩みますよね💦実際、そのまま替えなかった方もたくさん知ってます!
でも、マタニティのにすればダサいけど冷えにくいものもありますよ‼️
これからお腹も大きくなるのに備えて、腹巻きタイプの骨盤ベルトなども楽でいいと思います!
ねずみさん
色々あるんですね〜😖
どれにしようか迷ってしまいます😖
お店に行って
どんなのあるか見てきたいと思います☺️🌸