※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

GW中の桜祭りに行く際の4ヶ月の赤ちゃんの服装について、寒さを考慮してアドバイスをお願いします。

GW中に4ヶ月になる息子の服装についてお伺いしたいです。
5月頭に青森県弘前市の桜祭りに行くのですが、そのころの服装はどんなものがいいでしょうか?
私は関東に住んでいて、青森は寒いとは思うのですがどの程度か気温だけではわかりにくくて。
東北に住んでいる方、ご回答よろしくお願いします。

コメント

deleted user

初マタなので赤ちゃんの服装に詳しくないのですが…😓
青森市に在住しており、5月でも肌寒いです!
私も桜祭りに行っていますが毎年かなり風が強く(去年は特にでした)夜は冬並みに寒く手が悴んでしまいます!
夜までいるならジャンバー必須です!

  • めい

    めい

    ありがとうございます!
    風が強いのですね…ジャンバー持っていきます!

    • 4月12日
しろくま

実家が関東で、結婚して青森市に住んでいます。
上の方が仰るように、桜祭りの頃は、日によっては日中カットソー1枚で過ごせますが、まだ朝晩の冷えがあります! 気温差がすごいのと、冬の風が吹いてます。
私はこの時期は、小さくたためるダウンジャケットを持ち歩いてますよ〜。ユニクロとかにある、小さな袋付きのやつです。

うちの娘も連休前に4ヶ月になります。
今のところは、外を歩く時はまだフリース素材のカバーオールを着せてます。montbellの手足が隠れるタイプです。

弘前の桜は初めてですか?
どうぞ楽しんで下さいね✨

  • めい

    めい

    ありがとうございます!
    気温差がすごいとのことで、風邪にも気をつけなければいけませんね😭
    ユニクロのダウン、安くなってるかもしれないので見てみます!

    フリースの足つきカバーオール一つも持ってないので、探してみます!

    はい!初めてで今からワクワクしております☺️ありがとうございました!

    • 4月12日