
コメント

にこ
東京とかだとそれくらいになっちゃいます!(泣)たかいですよね~

退会ユーザー
1人目は37万でした、なので私には高く感じます😖
-
ちょす
わ~帰ってきますね($0$)💰💰💰- 4月11日
-
退会ユーザー
でも評判は良くありません、入院中のご飯も美味しくなかったです😭笑
- 4月11日

あーか
私が通ってるところがちょうどそれくらいです(・ω・)/
大部屋56万〜、個室62万〜ですね!
設備良いし、ご飯美味しいし、1人目の時もそこで良かったので、今回も同じところです!
-
ちょす
個室だとかなり上がるんですね、
ありがとうございます!!!
居心地大切なんですね!- 4月11日

ぱんだ
総合病院の個室で7泊8日だったので個室代の差額1万/日込みですが私も57万ほどでした!
ちなみに関西です🙌
-
ちょす
ありがとうございます!
参考になります😔🙌- 4月11日

退会ユーザー
関東の大学病院でなおかつ大部屋でしたがそれぐらいしました😂

はる
私が出産した産院も基本料金は同じくらいでした!
個人病院で個室4泊5日間です😊
入院も快適だったので、この値段でも納得!って感じでした✨

ゆあ
私の所、70万です🤣
大部屋はなく、全部個室です!
都内です!
-
ちょす
ひぇー高いですね😅
- 4月12日

退会ユーザー
神戸ですが、
どこもそれぐらいします😱😱

ねこ
千葉の総合病院の大部屋で普通分娩70万でした 真横の大学病院も70万でした😅💦
そのくせにご飯なんておかずがししゃも3匹の時とかありましたからね笑
売店で弁当買って夜な夜な食べてました😂

sun◡̈⃝︎
関東の総合病院で、62万〜72万でした!
私はスムーズに分娩できたので62万で収まりましたが、、、
高いと思いますが、施設も綺麗で個室でとても快適だったので、納得ですし満足でした!

にぃのまま
高く感じます~😭!
道内ですが完全個室、トイレシャワー付き、御祝い御膳有りで41万でした✨
一万円かえってきました!
ちょす
やっぱりしますよね💧
初めてなので対応のいいところを選ぶべきですよね(´・-・。)
42万の給付オーバー当たり前、、
にこ
都内じゃない外れの方でも50ちょいとかだったので、、
二人目里帰りで田舎で生んだときは三万ちょっと返ってきました~(笑)
ちょす
なるほど、、ありがとうございます✩.*˚