※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキドキ
妊娠・出産

15週の初産婦です。つわりが重くなり、食事が取れず苦しい状況です。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

相談させてください。もうすぐ15週の初産婦です。これまで、吐くということはなく、軽い食べづわりと眠気で過ごして来られました。めまいは時々ありますが、貧血でもなく、順調だということです。
もうすぐつわりがなくなる時期だと色々な記事で読みますが、今週に入る頃から胃がムカムカしてとても気持ち悪いです。その前の週は元々胃下垂だったものが、胃が上がり、苦しくて食事がほとんど取れない状態で、今週は気持ち悪くて、動くことが辛いです。きちんと食べないと、と思いますが苦しくても辛い、食べても気持ち悪くて辛い、とお腹の子には申し訳ないけどほとんど食べられません。
同じように悩んでる方、また、この時期につわりが重くなったという経験があるかたいらっしゃったらその時のお話など聞かせていただきたいです、、、

コメント

くく

ドキドキさん、悪阻つらいですね😖

わたしは8週過ぎからひどくなり、殆ど食べれず飲めず、それでも1日6〜8回吐き、身体を起こしていることも辛く寝たきり状態で、、、😨😨😨

このままではヤバイと病院に行ったらケトン体が出ていて、脱水症状もあり妊娠悪阻との診断で1週間入院しました😅

もしそんな状態が続くようでしたら病院に相談してみてはどうでしょう。
早く悪阻おさまりますように!

  • ドキドキ

    ドキドキ


    それは辛いですね💦
    どこまで辛ければ病院に行っていいのか悩んでしまいますが、様子見て改善されなければ行ってみようと思います。。
    ありがとうございました😊

    • 4月12日
キキ

ドキドキさん、こんにちは!
今15週の妊婦です。

私も14週からつわりがひどくなりました!温かい食べ物の匂いがとにかくダメで、ご飯もお味噌汁も作れませんでした。
夕方になると吐き気で気持ち悪くて、めまいがして、、、
本当に辛いですよね。
吐き気だけで吐いてはいないから、吐く方に比べると楽なつわりかもですが、辛かったです。
今も少し気持ち悪い時はありますが、
日によりますね。
食べ物は、自分が食べやすい物で良いと思いますよ!
食べられなくても、赤ちゃんには栄養がいっているはずなので、つわりが落ち着いてから、しっかり栄養を取れるようにお互い頑張りましょう!!

  • ドキドキ

    ドキドキ


    同じ思いの人がいて少し安心です!
    ご飯のたける匂い、辛いですよね💦吐いてない分、弱音はダメだという思いもあったのですが、やっぱり辛いものは辛いし、、
    いつかは終わると信じて、頑張ります!
    ありがとうございました😊

    • 4月12日
マリ

一緒です!
私も今も常に気持ち悪いです。
先月に比べると段々食べられるようにはなってきたんですが、すぐお腹空いて気持ち悪くて、食べた後も気持ち悪くて。
どっちにしても気持ち悪いので、お腹空いたら食べるようにはしています。

動くのが辛いのもわかります😭
仕事辞めてから本当に引きこもり状態で、ご飯も作れて一品...みたいな状態ですし💦
栄養が気になるので、ピジョンのサプリ飲んでます😔

私も吐くまではないんですが、この気持ち悪さに終わりがくるのか不安です😥
つわりが終わる時期はそれぞれだと言いますし、終わりがないということはないものだと言い聞かせて、今は無理せず過ごしましょう!
お互い頑張りましょうね!

  • ドキドキ

    ドキドキ


    食べづわり辛いですよね💦 気持ち悪いから食べるのに食べてもムカムカするなんて、、
    私も作れても一品で倒れこむようにソファに横になってしまうので、旦那さんにも申し訳なくて💦
    今はしっかりサプリなどとっておきます!
    ありがとうございました😊

    • 4月12日