※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら丸
子育て・グッズ

娘が遊んでいる遊具で他の子供とトラブルがあり、その親子に対応できず悩んでいます。どうすればよかったのか相談したいです。

大人として、母親としてどういう対応をすれば良かったんだろう。とすごくモヤモヤしています。
今日、書店に娘と行きました。広めの遊び場もあります。遊具は真ん中に滑り台がでーん、とあるだけですが、身体が動かせ、人も少ないのでたまに 利用してます。
今日は誰も遊んでなくて、貸し切り状態だったため、娘が好きなように遊ばせていました。
滑り台の、出口の方から登るのを楽しんでいた娘の所に、4.5.6歳位の女の子が来ました。遊具は滑り台しかないので、真っ先に滑り台に来たため、出口で遊んでいた娘をすぐ避けたり、女の子の邪魔にならないように注意していました。それでも、女の子は出口で遊んでしまう娘を見て、(階段から)こうやって遊ぶんだよね!?とキッズスペースの入り口にいるお父さんに、何度も何度も話していて、靴下は履かないといけないんだよね!?(娘は裸足)
娘が少し大きな声を出す度に、うるさいね!とお父さんに向かって言ったり。娘の事をちくいち父親に報告していて😰
まだ子供とはいえ、すごくイライラしてしまって、お父さんも特に何か注意みたいな事を言ってくれるわけでもなく。何だこの親子。と、最後に
うるさいね!と言われ、もう嫌になってその場から去りました。
でも、母親としてどんな行動をとればよかったのか
分かりません。
文章が長く分かりにくいと思いますが、今後のためにアドバイスお願いします。

コメント

あい

お姉ちゃんぶりたかったのかもしれないですね( ¨̮ )
私だったら即帰ります😅笑

deleted user

わたしなら女の子に
「こんにちは!一緒に遊んでね~!まだ小さいから邪魔になっちゃったらごめんね♡」と、先に牽制しておきます。

deleted user

私なら「赤ちゃんだから遊び方わかんなくて、お姉ちゃん見本見せてー」とか「赤ちゃんだからまだお話上手じゃなくてうるさいかな。ごめんねー」と適当にあしらっときます笑
幼児相手に「赤ちゃんだから」は結構効果ありますよ👍

M

11ヶ月ならまだ喃語も多いので、それをうるさいと感じる小学生はいるかと思うので仕方ないかなと思いますが、私なら何度も同じように父親に言ってるならその子にまだ赤ちゃんだからね~とか言いますね🤔

滑り台に関しては、出口から登るのはちゃんとした遊び方ではないですしまだ上から滑るではなく出口でしか遊べないなら他の子の邪魔になりますし私なら帰りますね😅💦

ぴょんす

相手の女の子は 自分が正しいことしてるよね!とお父さんにアピールしたいだけの年頃だと思いますし、お父さんも交流の場での対応とかに不慣れなんだと思いますし あまり相手の対応に落ち込まなくてもいいかなと思います🌸
私なら「そうだね〜。出口から乗っちゃダメだよね〜。まだ小さくて分かってないの、ごめんね」と女の子に話しかけときますね!

ママ

とても気分の悪い体験をされましたね😞
たぶんその女の子は、いつも家で親にそう言われてるんだと思います。少し騒ぐと「うるさいよ!」、きまりを守れないと「○○しなきゃいけないでしょ!」と。
とら丸さんのお子さんは、まだ0歳で決まりとかそういう概念ないんですから、その女の子と同じようにできるわけない、ということを女の子の親が教えるべきですが、お父さんはあんまりそういう場に慣れていなかったんでしょうね😅

私も、支援センターで娘や娘と月齢の近い子たちがおもちゃをたくさん広げて自由に遊んでいたら、そこを通りかかった3歳くらいの女の子に「散らかしてるじゃん!」、またしばらくして同じ子に「まだ片付けてないの!?」と言われ、「あーこの子、いつも家でこう言われてるんだー😅」って思いました(笑)
子どもは親のことをよーく見ているし、真似します。家で親に言われていること、親がしていることが、外でそっくりそのまま表現されます。親は恥ずかしくてたまったもんじゃないですよね🤣教員をしているのでよく分かります。本当に「この親にしてこの子あり」です(笑)

なので、とら丸さんは気分を悪くされたと思いますがお気になさらず、反面教師にしてこれからお子さんへの言葉掛けの参考にしたらいいと思います!