コメント
双子ママ
同じくmdツインで、予定帝王切開でした!
保険適用だと思います。
8日間個室に入院で、限度額認定証も出して、一時金が少しプラスでした!
双子ママ
同じくmdツインで、予定帝王切開でした!
保険適用だと思います。
8日間個室に入院で、限度額認定証も出して、一時金が少しプラスでした!
「妊娠37週目」に関する質問
インフルエンザ怖すぎるんですけど みなさん対策何してますか? 1歳8ヶ月の娘ちゃん、予防接種まだ一回目まで。 私、37wで来週計画分娩…臨月ということもあり保育園様は頼っていて、明日も土曜ですが夫は仕事のため…
産休前の有給について教えてください🙋♀️ 例えば37w0d(11/22)から産前休暇を取りたいです、と申請した場合、11/21に有給を取るということはできませんか? また、週の忙しい2日程出勤→その他有給 というのはできませんか…
来週の37w6dで計画和痛分娩をするか、自然にまかして普通分娩(夫が県外にいる為立会いが間に合うかわからない(車で5時間、新幹線2時間))かギリギリまで迷っています。 37w6dで産んだ場合2500gを切ってしまう可能性と…
妊娠・出産人気の質問ランキング
るみ
本当ですか✨
先生は何故か経膣分娩推しなのですがリスクを考えると私は帝王切開推しでいこうと思うので助かります☺️
双子ママ
個室が結構高かったので、大部屋にしてたらもっとプラスになってたと思います😅
うちの病院もどちらも頭位なら経膣分娩にするという方針でしたよ〜。帝王切開はそれだけ母体への負担が大きいのかなと思います💦
どちらになっても無事に出産できるといいですね✨
るみ
個室は値段いきますよねー😭
抑えたいところですが妊産婦用の大部屋がないので個室一択なりそうです💦
そうなんですね!
経膣と帝王切開を両方経験された方の書き込みを読むと帝王切開の方が大変だったという方が多かったのでやはり負担は大きそうですね💦
本当、早く無事に出産して安心したいです😊