※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんこ
妊活

子宮鏡検査後、来月にポリープ切除予定。流産後、ポリープ取りたいと思うけど、赤ちゃんのために万全の状態で妊娠したい。同じ経験の方いますか?

少し怖かった子宮鏡検査終了!来周期に子宮内膜ポリープ切除をします。
1月に流産して3ヶ月が経って、やっと一歩踏み出せました。
妊娠前からポリープがいくつかあり、取った方がいいと言われていた矢先に妊娠が分かって、赤ちゃん居心地悪かったかな…と思ってしまいます。
ポリープのせいで流産したかはわからないけど、次こそは万全の状態で赤ちゃんを迎えてあげたい!
質問でもなんでもないですが、、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

まだ未経験で同じような者ではないのですがコメントさせて下さい💦
子宮鏡検査をしてみたいと思っています。不妊治療中ですが、医師に勧められたことがあるとかではないのですが、検査をすると着床しやすくなるとママリで聞いたことがあり、受けてみたいな、と思っています。
検査は痛いですか?ポリープが判明した際はその検査時に取るのではなく、後日になるのですか?
検査可能な病院なら希望すれば誰でも受けれますか?
質問ばかりですみません😢

  • ぴんこ

    ぴんこ

    メッセージありがとうございます😊
    私はエコーで見るとポリープっぽいのが見えるから、実際に子宮鏡検査で子宮内を見て、取るべきだったら取りましょうって先生に言われてました。
    結果的に今日やっぱり取った方が良いということになり、後日生理が来たら子宮内膜ポリープ切除術の予約を取ってくださいと言われました。
    なので子宮鏡検査をしたからといって着床しやすくなるわけではなくて、手術してポリープを取れば着床しやすくなるんだと思います!

    希望すれば受けられると思いますよ✨
    器具を入れる時少し痛かったですが、激痛とかはなかったです。人によるみたいですね😣5分ちょっとで終わりました💡

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    時間的には短めなんですね!
    同じく赤ちゃんの為に万全な状態で迎えたいです✨
    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 4月11日
そわこ

子宮内膜ポリープ切除手術二回しています。

一回目は病院に通い出し色々な検査を受けた際にポリープが見つかり手術、その後タイミングで半年がんばっても授からなかったので、一気に体外受精に進みました。
採卵三回、移植三回(全て新鮮胚移植)ともに陰性でした。三回目が陰性だった時に、もう一度子宮鏡と初めての子宮内膜炎の検査を勧められ両方検査。内膜炎はなし、ただポリープがまたあるとのことで二回目の手術をしました。一回目と二回目の間隔は、一年半です。
手術後生理を待って、約二週間前に凍結胚を移植して、もうすぐ判定日です。
ポリープもないよい状態のはずなので、良い結果になってほしいと毎日祈っているところです(>_<)

がんばりましょうね❗

  • ぴんこ

    ぴんこ

    すみません、下にお返事してしまいました💦

    • 4月11日
525

こんばんわ(^^)
移植3回化学流産1回
陰性2回になり
子宮鏡すること決めました!

男性不妊で
1人目は1度目の移植で
出産できましたが
2人目苦戦してます
私にもなにか起こってるんだろーなと
思ってます…

万全な状態で
お迎え応援してます⭐️

  • ぴんこ

    ぴんこ

    お返事ありがとうございます!
    原因がわからないと不安ですよね💦
    私は今回子宮鏡検査を受けて、自分の子宮の状態を知れて良かったなぁと思っています。
    1つ1つ問題を解決していくのは時間もかかるし大変ですけど、次来てくれる赤ちゃんのために頑張りましょうね✨
    ありがとうございます😭
    私も応援してます!

    • 4月11日
ぴんこ

ご経験教えていただきありがとうございます😊
2回手術されたんですね。やはりポリープは再発する可能性が高いんですね…
きっと長い道のりだったんだと思います。
そわこさんの所にも可愛い赤ちゃんが来てくれることを祈っています✨