
友達の言葉に不安を感じています。友達の意見に従わなければならないか悩んでいます。
人の妊娠するタイミングまでとやかく言われたくないんですけど…
そろそろ2人目欲しいとツイートしてたらある友達がわざわざラインしてきて今作ったら2人目生まれた時には上の子イヤイヤに始まってんねんで。しんどいに決まってるやん。やめときって言われました。
他にも歳離すに越した事ないで。そんな歳近くしてデメリットしかないとか色々言われます…
大変なのもわかりますが私はあまり歳離しすぎるのも嫌なんです…
私たち夫婦の事なのにその友達には関係ないと思うのですが…
その友達に従わないといけないのでしょうか?
- みさ(7歳)
コメント

mama
家族計画にまで口出しする人いるんですね😂
お友達は何人も子供いるんですか?
先輩気取りしたいんですかね?😂

ちな
無視してていいと思いますよ!
-
みさ
ありがとうございます😊
無視しようと思います!- 4月11日

ゆきだるま
全く従う理由ありません!!
本当に関係ないし!!
わざわざLINEまで💦大変かもしれないけどそんなん変わらないですし!
-
みさ
ありがとうございます😊
従わなくていいですよね😅- 4月11日

NA
いちいち口挟んで欲しくないですよね(;;)
人それぞれなんだし無視していいと思いますよ( ˇωˇ )
-
みさ
ありがとうございます😊
無視でいいですよね!- 4月11日

はっぱ
そんなぽろっと呟いた事に対していちいち反応されるとこまりますね。
しんどいとしてもその人には関係ないですからね。
-
みさ
ありがとうございます😊
ですよね。凄い長文のラインがきて焦りました😅
ですよね!- 4月11日

yuki
めんどくさい人ですね😱
その方は2歳差で大変だったんですかね?
大変かもしれないけど、イヤイヤの時期に妊婦もキツイし、いつでも大変だと思います😅
みささんのタイミングで大丈夫です👌
-
みさ
ありがとうございます😊
その人は子供が1人だけでその子供も息子と2ヶ月しか変わらないんです😅
いつでも大変ですよね!
私のタイミングで妊活しようと思います😊- 4月11日

ぱるめ
むしろ従う理由が一個もないですね(笑)
何歳差でもそれなりに大変だし、何をデメリットと感じるかはみささん次第なのではいはいって聞き流して良いですよ!
-
みさ
ありがとうございます😊
従う必要無しですよね😅
はいはいって聞き流しておきます!- 4月11日

しろくま
先に越されたくないとかじゃないですか?
ツイートにコメントでなく、ラインしてくるあたりネチネチしてそうですね( ̄▽ ̄)
何歳だろうが大変なのは変わりないので無視していいと思います(^^)!
-
みさ
ありがとうございます😊
先越されたくないっていうのあり得ますね😅
いきなり長文でこられた時は焦りました😅
無視しておきます!- 4月11日

バタコ
友達の意見はあくまでも意見。
従う必要はないです😆
一々言ってこられたらあたしならイライラします(笑)
因みに、あたしの母は年子のほうが楽だと言います\(^o^)/
人によりますから…トピ主様の思う様に行動するのが1番良いと思います☺
-
みさ
ありがとうございます😊
従う必要無しですよね🤣
私もいきなり長文のライン来られてイライラしました笑
私の思うように行動します!- 4月11日

s.w
うちちょうど2歳ぴったりの予定ですよ!
たしかに大変だろうと思いますが大変なことがすぐ終わると思えばいいと思います!
年離したら大学卒業まで何年かかるか考えちゃいます!笑
その友達出来ないんじゃないですかね?

さあや
私は長く子育てするより、短期集中でしたかったので、計画的に2歳差で作りました‼️
友達にとやかく言われる筋合いは全くありません‼️いくつ離しても大変だと思うし。。当たり障りなく、返信するのがいいと思います。
きっと先越されるのが嫌なんですよ (T_T)

いちか
口悪くて申し訳ないですが
うっざ!笑笑
人の人生計画にあーだこーだ口出すなやって。言っちゃいそうです…
きっと私が先に2人目作る!ってゆうプライドかなんかあるんでしょうねー。そんな人に育てられてる子どもがかわいそうです。
気にしなくていいですむしろ赤ちゃん来てくれた時に、妊娠報告を盛大にしてやっていいと思います😂💓

退会ユーザー
そういえば結婚報告した時に色々言ってきた友達1人いました!
お友達と同じように、人の家庭に踏み込みすぎて笑っちゃいました。
どういう神経してたらそこまで首突っ込めるの?と😂
友達の考えはあくまで友達の考えであって自分がそうすればいいだけの話ですよね。
私もまだ第2子いませんが2歳差となると大変だなとは考えましたが、だから2歳差は辞めようとは思いませんでした。
もやっとしますが、距離とって自分達のタイミングでいいんです。
また何か言われたら、経験あるの?って言い返したいです😅

アドラー式ママ
支配欲の塊ですね、友だち。
そういう貴方の為を思って!系の友だちとは距離置いた方がいいですよ。
今は子どものことだけですけど、何かにつけて貴方を指導してやろうとしてくると思います。
求めてないアドバイスをしてくる人はスルーするに越したことないです。
私も含めて…笑笑
みさ
ありがとうございます😊
友達の子供は1人でその子は息子と2ヶ月しか変わらないです😅
mama
私ならじゃあそっちは歳離すんやね〜😊って言います!笑
子供の人数でマウントとる人もいますからね😥
スルーが1番です!
みさ
そうですよね笑
スルーしておきます!