

退会ユーザー
変わらないと思いますよ!

まーりん
会社によると思いますよ。
子供手当だったり、家族手当だったりがつく企業であれば、上がったと感じるかもしれません。

ほげ
会社によりますが、絶対あがるわけではありませんね💦

肉食べたい
扶養手当とか家族手当の事じゃないですかね??🤔
妊娠ではなく、しっかり出産してから手当でると思います。

退会ユーザー
上がる所もあるんでしょうけど変わらない所がほとんどだと思いますよ!
手当がついて上がったと感じるんじゃないですかね!

たか
家族手当+扶養により所得税とかで引かれる額が変わるのでそういった意味合いで給料が上がるという事でしょうか🤔
うちもなんだかんだで月4万ぐらいは手取りが上がっている計算になるので。
ちなみに旦那側だけの話ですけどね😂

まぁ
会社によると思います。我が家は子供1人毎月一万円支給です^_^

yumi
結婚をしたらうちの夫は手当で手取りが増えていました(私は転勤について行く為に専業主婦になりました)
あとは子どもが産まれるタイミングで昇進して基本給が上がっていましたよ

むな
旦那さんのですよね?!
会社によりますよー!

sun
家族手当とか扶養手当とかそんな感じなんですかね??
でも奥さんがあげまんだったりして
結婚してどんどん出世していってとかならあると思います!

ぴょん
会社によると思います。
旦那の会社は家族手当と子ども手当がありますよ😊

退会ユーザー
結婚したらうちは家賃補助が出てるので、それで自己負担額が減ったのと、子ども手当みたいなので1万もらえてるので、少し増えてると思います😌
そうゆうのがないと変わらないと思いますよ😳

ななみ
手当のおかげで手取り増えるのと、嫁が扶養に入れば支払う税金減るから旦那の手取りが増えたように感じるだけでは?🤔
コメント