※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

2歳差の兄弟にこだわる理由と、つわりがつらい時の乗り越え方について相談したいです。友達が2人目妊娠し、上の子が2歳で大変そうなので疑問に思っています。

世の中では2歳差で2人目を考えるという人が多いとネットやママリでよく見かけますが、走り回ったりイヤイヤ期の1歳や2歳の上の子がいるのに妊娠するのはつらいと思いますが、そこまでして2歳差の兄弟にこだわる理由は何ですか😮?
またつわりが酷い時はどのように毎日を過ごして乗り越えましたか?
批判をしているのではなく、私の友達が2人目妊娠したのですが、上の子はもうすぐ2歳で毎日しんどそうなので少し疑問に思ったのと、何かアドバイスいただけたら友達に伝えようと思いまして🥺🙏
私自身は子供が2人いますが、年子なので上の子がよちよち歩きの時くらいに妊娠、出産しました😩💦
なので妊娠中に走り回る子を追いかけたり…というのは無かったので💦

コメント

さらら

主人の偏見で年子だとさかってる?エッチ大好き我慢できない!みたいなイメージがあるらしくて(すごい偏見ですよね、不快な方いたらすみません💦)だからイヤ、3歳差は卒業と入学がかぶってくるから大変、4歳以上は自分たちの年齢考慮したことと、育児は楽になりそうだけど長い期間子育てに費やすことになる。という理由で我が家は2歳差になりました!
アドバイスはなかなか…今は大変だけど一気に楽になるから頑張ってとしか言えないですかね。すみません😂

  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    我が家は計画的に年子にしたので、サカってると言われるとつらいですね😂笑
    みなさんそれぞれ兄弟に対する考えがあって面白いなあと思いました😃💗
    とりあえず今は耐えるしかないってことですね💪😩伝えておきます!

    • 4月11日
  • さらら

    さらら

    いや、本当にガキみたいなイメージで笑っちゃいますよね、すみません😂
    つわり中は上の子は主人に任せてました。頼れる人頼って頑張って!と伝えておけばいいと思います✨

    • 4月11日
ayu

確かに多いですよね〜!
元々私も2歳差希望でしたし周りも2歳差希望が多かったです😉
私としては歳の近い兄妹を作ってあげたい、でも3歳差だと入学卒業など被って行けない事もあると聞くしなぁって感じでした。4歳離れると楽だろうけどだいぶ離れてる気がして(旦那が兄と4歳差で一緒に遊んでる感は無くついてってる感じだったと話してたので😅)それで2歳差希望でした😁
結果としてうちは年子ですが🥰
悪阻中も上の子がまだまだ昼間たくさん寝てくれる時期だったので助かったなー今妊娠してたら辛かったなって感じてます(笑)

  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    確かに私と兄も4歳差ですが、遊んだ記憶はほとんどありませんね😅💦
    みなさんそれぞれ考えがあって、読んでいて面白いなあと思いました😌💓
    私も下の子妊娠中は上の子が寝てる時にずーっと一緒に昼寝してました!笑

    • 4月11日
あんこ

年齢的になるべく早く2人目を授かりたかったけれど、WHOの資料で産後1年半以内の妊娠とそれ以後の妊娠のリスク率の比較というのがあり、産後1年半以降の方がリスクが低いという統計が出ていたので、産後1年半後から妊活し、2歳差となりました。

あくまで統計の話なので参考程度と捉えてますが、若くないため念のため考慮しました。

  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    そのようなWHOの資料があるんですか!お恥ずかしながら知りませんでした😅💦
    みなさんそれぞれ考えがあって読んでいて面白いなあと思いました😌💗

    • 4月11日
肉食べたい

なんとなく2〜3歳差が一緒に遊びやすい年齢かな?という認識でしたね🤔私自身姉と4歳離れてましたけど、すごく仲良く遊んでたものの、ケンカになると向こうの方が語彙力があるのでいつも言い負かされてました笑
2〜3歳差あたりが遅くも早くもなくちょうどよい感覚かなというイメージでしたけど、たしかにママリでイヤイヤ期真っ只中だったり、まだまだ甘えたいから抱っこだとか、なかなかハードな妊婦生活だったんだ、と思い知らされました💦
まぁ結局私は7歳差になってしまいましたが😅
妊娠生活も手が全くかからず、なんならお手伝いもしてくれて助かってます!産まれたら小さいママとして手伝ってくれそうで嬉しいです!
デメリットは小学校卒業とともに、小学校入学するので、PTA12年やらなきゃあかんのか😭ってところです💦

  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    7歳差だとイヤイヤ期とかではないししっかりしたお子さんだと思うので、たくさんお世話してもらえますね😃❤️
    確かにPTA12年と考えたら…長い!!笑
    みなさんそれぞれ考えがあって面白いなあと思いました!ありがとうございます😊

    • 4月11日
あすか

2歳差だと小中学生のときに一緒に通えるからいいなと思いました😂
私自身姉とは歳が離れていたので被ることは1度もなく、被ってる兄弟姉妹がいいな~と思ったので☺️
イヤイヤがそこまで酷くないのでまだ気持ち的に楽ですが今回はつわりがやや酷かった&長かったのでそれを辛かったです😅

  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    確かに年が近いと一緒に学校に行ったり出来ますね😮✨
    私は姉と年子なので中学の部活も同じでした!笑
    やはりつわりが終わるのを耐えるしかないですね😩💦

    • 4月11日
まま

私は自分の年齢的に年子でもいいと思ってましたがすぐには授からず、2歳差になる予定です。

娘は歩きはじめの遅い子だったので悪阻の時期はまだ歩きはじめで家の中でも満足して過ごしてくれていたし、
お腹の大きくなった今も娘は走ったりはまだできないし外でも激しい遊びをしない、でも抱っこはせず歩いてくれるので結果としてラッキーなタイミングだったなと思います。

一方で言葉が出るのは早く会話が成立するからか、イヤイヤ期も来ていません。

産まれてからのことはまだ分かりませんが、娘がおとなしいタイプでなければもうちょっと間をあけたかもしれないです。

  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    確かにお子さんのタイプによりますね🤔
    会話が出来るとすごく楽になりますね✨
    ちなみに友達の子供はよく走り回るおてんばな子です😂👍
    耐えるしかないと伝えておきます!笑

    • 4月11日
✩✩✩

わたしたち夫婦は一気に子育てを終わらせて、自分たちの時間を沢山確保したいと思い2歳差になりました!
(そう上手く手が離れるかわかりませんが、、😅)
また兄弟の歳が近い方が兄弟同士で遊べて、年齢を重ねていっても話しやすい関係でいてくれるかなと思いました😊
入園入学が被らない方がいいと思い3歳差は考えず、4歳差だと子育て期間が長いと思い2歳差です。
年子でも良かったのですが、生理が再開しませんでした😂

つわりが酷い時はベビーシッター頼んだり両家両親を頼りました💦
それ以外は上の子が1歳代だったので割と楽だったような気がします。
お昼寝してくれてたのが良かった〜!
1歳9ヶ月歳の二学年差なので楽だったのかな🤔?
もうすぐ2歳の子がいてつわりなんて辛すぎますね😭

  • ✩✩✩

    ✩✩✩

    アドバイスという程じゃないですが、頼れるところは全て頼って、とにかく楽してください😭‼️

    • 4月11日
  • みゆ

    みゆ

    コメントありがとうございます!
    私も同じく一気に子育てを終わらせて自分たちの時間と仕事復帰を確保したかったので年子にしました😊👍
    ベビーシッター!その手がありますね😮
    友達に伝えておきます😌💓

    • 4月11日