![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みづたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みづたん
台東区ですが、浅草駅寄りです🙆
保育園はやはり激戦みたいです。
![れんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんこ
同じ台東区でも蔵前エリアは特に激戦なので保活は厳しそうです(役所の方のお話を聞いてもそうでした)
どこまで範囲を広げるかにもよりますが、認証保育園はいくつかあるので早めに動くといいと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
いまの荒川区が認証がほとんどなくて、激戦状態なので認証があるならちょっとはマシかな、どうかなというところです😅どっちにしろ、第一子の一歳入園はどこも厳しいですよね。。- 4月13日
-
れんこ
荒川区認証ないですよね。
荒川区在住で墨田区の認証、台東区の認証に通ってる知人がいます。
2歳ですと最近まで空きがあった認証があったり、チラホラ空きがあることもありますが、0,1歳は難しい印象ですよね
一歳〜受け入れの園優先に見ていくのも手だと思います。- 4月16日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね💦しかも日暮里近辺はそもそも数が少なくて、電車乗り継いでいけばあるっちゃあるんですが、そこまでするのかっていう。。
一歳から受け入れの園を探すというのはいいですね☺️
ぶっちゃけ引っ越してもいいくらいなので、台東区の認証も情報収集しつつ模索していこうかと。
相談にのって頂いてありがとうございます😻- 4月16日
![ひぃちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃちゃん。
雷門在住です😊
先月区役所で状況を聞いてきました🙋♀️
私自身6/8出産予定で、10/1から職場復帰する予定なので保活中です!
やはり、台東区も激戦区です💦
雷門・浅草・寿・蔵前は、難しく、花川戸周辺はまだマシだと言われました。
-
はじめてのママリ
最新情報ありがとうございます😊
職場復帰もう決められててすごいですね💦
人気のエリアですもんね。。激戦じゃないところってどこなんですかね😅- 4月13日
はじめてのママリ
都内はどこもそうですよね。。😅
無認可や認証保育園もないですかね😖
みづたん
新設されたところがあるらしいですが、蔵前の方かどうかは😅
無認可や認証はいくつかありますが、やはり激戦みたいです。
はじめてのママリ
そうなんですね😅😅
やっぱりどこも厳しいですね💦
ありがとうございます🥰