

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
免許のですかね??
記憶にある限り重たいものを
持ったりなどはなく
ただ説明を聞いて少し実践する
って感じだったので
大丈夫だとは思います😂💗

おぶす◡̈♥︎
大丈夫だと思いますよー‼︎
講習聞いて、「大丈夫ですかー⁇」とか、人形に声かけて、気道確保とかなので、重たいものを運ぶとか、全然そんなのはないですし😊

みんてぃあ
私は妊娠7か月の時に応急救護の資格(再講習)を三時間受けました☆
心配なのは胸骨圧迫の時に力をいれたりすることですよね💦
受けることはできると思いますが、初期とのことなので、心配ですよね😢事前に教官に伝えて配慮してもらうと安心かなと思います(^-^)
ただ、確実に配慮してもらえるように伝えないと、実施の時に教官が忘れていて配慮されないなどもあると思うので、しっかり伝えるようにしてください!!

ヒスイ
応急救護は、無理しないでねって言われて参加しました!
普通に胸骨圧迫みたいなのもやりました!
教習で妊娠中NGだったものは急ブレーキの講習なのでそちらまだだったら、急ブレーキはお腹圧迫されるのでやらない方がいいかもしれません💦
コメント