※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⑅︎◡̈︎®️
子育て・グッズ

保育園の途中入園は可能ですか?3歳の娘が健聴で、自分は聴覚障害です。

自分が聴覚障害で手帳持っていますが、
子供は健聴で、もうすぐ3歳になる娘がいます。

保育園に預けようと思って
途中から入園とか出来ますか??

コメント

メロ

できますよ😊
お母さんはお仕事ではなく疾病や障害枠での保育園入園になりますか?

  • ⑅︎◡̈︎®️

    ⑅︎◡̈︎®️

    出来るんですね!その方法は
    役場ですか??
    はい、そうです💦

    • 4月11日
  • メロ

    メロ

    ネットで空きが見れる場合もありますが、行くのが早いと思います😊
    希望の園は決まってますか?
    まだなら見学などされていくつか候補絞るといいですよ✨
    疾病や障害枠だと必要な書類とかもあると思うので一度役所に行ってみるといいですね😊

    • 4月11日
  • ⑅︎◡̈︎®️

    ⑅︎◡̈︎®️

    いいえ、まだ決まってません💦
    近くの保育園でもいいのかなと思って。
    見学出来るんですね。
    役所に行って聞くのもありですね🥰
    ありがとうございます🥴🥴

    • 4月11日
  • メロ

    メロ

    例えば、お弁当とか布オムツとかだと大変です😅
    オムツ今はもう使ってないかもですがもしも2人目とかってなった場合も💡
    色々保育園によって違うので見学しながら聞いてみるといいですよ💡

    • 4月11日
  • ⑅︎◡̈︎®️

    ⑅︎◡̈︎®️

    分かります😂😂😂
    でも何とか!と🙌笑

    いいえ、まだオムツ卒業してません💦
    ですね、役所にいちお聞いてみます🥰

    • 4月11日
おたき

できますよー
途中入園だと月ごとに市役所に申請する締切が決まってるので、早めに市役所で相談されたらいいと思います。
空きのある園も教えてくれますよ
自治体によっては待機の方がいるかもしれませんが、手帳があれば疾病か障害で点数高くなるので、お勤めだけの家より入りやすいと思います😊