![みくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
再婚し、主人が女の子を望んでいます。高齢出産で悩んでおり、排卵の状況を知りたいです。
38歳、15歳の娘と1歳2ヶ月の息子がいます★
上の娘を連れて再婚したのですが、主人がどうしても女の子がほしいと。
授かりものなので、どうなるかわかりませんが私もできることなら産んであげたいっ!体力もなく、体重も戻らないのと肥満と疲れからの腰痛と膝の痛みに毎日しんどいですが。゚(゚´ω`゚)゚。
高齢出産された方勇気をくださーい!
また2人子供を産んでいても年齢的に婦人科にかかって排卵がきちんとあるか調べた方がいいですか?
アドバイス欲しいです。゚(゚´ω`゚)゚。
- みくりん(1歳5ヶ月, 7歳, 22歳)
コメント
![✧*おこめちゃん*✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✧*おこめちゃん*✧
37歳で妊娠・出産して現在38歳です。
1人目が37歳なので高齢出産で、34歳から妊活、出来なくて病院に行って治療、顕微授精でした。
息子さん産まれてるので調べなくても大丈夫かと思います。年齢的に時間はかかると思いますが妊活をセルフで1〜2年してみてからでも充分じゃないでしょうか?
![とくめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とくめい
1年前に出産されてるし大丈夫じゃないですか?
産後の生理も周期が整ってきたら排卵検査薬を試してみてはどうでしょう?
私は、上は35、下36で産みました。
2人とも排卵検査薬を使いながらタイミングをとり授かりましたよ☆
ちなみにそろそろ3人目妊活する予定です!
高齢出産頑張りましょ!
みくりん
コメントありがとうございます😊
息子を出産してから3ヶ月ほどで生理がきて、遅れたりはするんですけど今のところ毎月きているので妊活頑張ってみようとおもいます☺︎時間はかかるとおもいますが(><)