※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
妊娠・出産

実母が子育ての手助けをせず、ストレスを感じている女性が、2人目の子育ては義父母に頼ろうと考えている。実母は保育士でありながら、助けてくれなかったことに驚きと失望を感じている。里帰りの意味や体験談を求めている。

ちょっと愚痴混じりです💦

現在実家に敷地内同居してます。

実母の所有ビルに住んでおり、もともと祖母が住んでいて、二階で繋がってます。なので、行き来はすぐにできる状態…のはずで、実母もビル管理のみなので手伝ってもらう…予定だったのですが、1人目上の子の時、10分ぐらい様子を見に来て、可愛い〜♪といってすぐ帰って行って何もしてくれませんでした。笑
置いたら泣く子だったため、私はご飯もろくに食べられず、トイレもなかなかタイミングがつかめず膀胱炎になったり、実家なのに謎のほぼワンオペ、抱っこを頼んでも「新生児怖い」「重くて落としそう」と言って抱っこも拒否。
最長で見ててもらえて1時間、30分すると電話かかってきて、泣きやまないんだけど…って。(私は食べたくて仕方なかったラーメンを食べに行ってました😂)
当時うちの子は座って抱っこしてたら泣く子でしたので、それは知ってるのに…立たない。初めての育児で精神的にもおかしくなり、気が狂いそうにもなってました。

っていう経緯があったので、2人目は同じ市内に住む義父母宅にお世話になろうと思ってます。
いずれ同居予定なので、そのプレも兼ねて…

それを実母に伝えると、なんで実家にいるのにわざわざ向こうに行くの!?とビックリされました。正直向こうの家の方が1人目の時も何でもやってくれて、本当に助かりました。

原因は、お前じゃ笑笑って感じなんです。
ちなみに上の子で孫4人目。不慣れなわけでもないし、保育士、幼稚園の先生の免許も持っている実母。
こんなにポンコツだとは思いませんでした…(実父は他界)

里帰りして、意味なかったとか、里帰りするんじゃなかったって方、お話聞かせてください💦

コメント

あゃたん

私の両親は正直毒親なので里帰りしませんでしたが、
友人は里帰りしてするんじゃなかったと言ってました(笑)
子どもが機嫌がいいときだけかまって、泣いたらなんとかしろ!寝れん!と言われ、結局自由になる時間なんてなかったって(笑)
他の友達は別で、昔の知識を押し付けてきて(昔は日光浴と言われたけど今は外気浴、抱きグセがつくから抱っこばかりするななど)疲れたと言ってました(*´Д`)
実の親でも里帰りで楽になるとは限らないですよねー( ´ㅁ` ;)

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    やっぱり、逆に疲れる人いるのですね💦
    今回は実母のように甘えてきますー!!

    • 4月11日
みい

1人目は里帰りしました。
平日昼間は両親は仕事で不在なので昼間のサポートが無いのは想定内でしたが、同居している祖母が「子供が寝てる間にご飯作りなさい」や、他にも色々用事を言ってきて、ばあちゃんのお世話する為に里帰りしたんじゃない!と思いましたよ😅

2人目はばあちゃんの世話が負担になるのはもちろん、上の子の幼稚園もあったので里帰りしませんでした😊

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    もー
    最悪です笑笑
    読んでて訳わからんと思いました!
    帰らない方が楽ですね本当💦

    • 4月11日