※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
家族・旦那

ちょっと長いですが吐かせてください😭旦那の話のテンポの悪さ、カミカミ…

すみません、旦那のテンポの遅さについて
ちょっと長いですが
吐かせてください😭

旦那の話のテンポの悪さ、カミカミな話し方、
ドモリが最近本当にストレスです😭

口数は普通かやや少なめくらいなのですが、
何かを聞いても返事がクソ遅いです。
聞こえてないのかと思うほどに。。。
また返事が早いときは必ずどもります。

先ほど子供が泣いたので二人で起きて
あやし・ミルク作りをしていたので
「昨日の夜は何時にミルクだったっけ?」
と聞いてもシーーーーーン・・・
再度、大声で同じ事を聞くと答えて来ました。
寝ぼけていたとかではなさそうです。

その数時間前も子供がイビキをかいていたのが
可愛くて動画を撮ろうとして、旦那に
「テレビの音小さくして!」と言うと
・・シーーーーーーーーーン・・・
イラッとして強めに肩をドン!と押して
「テレビの音消してって!」と強い口調でいうと
ビックリしたような顔で音を消しました。

聞こえていないわけではないので、余計に
この反応ってなに?!とイラッとします。

日常に何度もあります。
何度も二回目を強く話すことが多くて
手間で面倒です。

そして、なにか話したいことがあると必ず
どもります。
例えば、「あれとって!」と言うときなんかは
「あれ!あれあれあれあれあれあれとって!」
となります。ギャグじゃなくてガチです。
あれって何回言うの?聞いてるから落ち着いて話して?と言ってもそうなります。
ちなみに義理の兄もです。
でも義理の姉たちは普通か、ゆったりくらいです。
これが酷いとき1日に何度もあります。

子供にうつるのが嫌なので、話すことまとまったら話して、ゆっくり話して、と言っているのですがなかなか直りません。。
とくに酷い日はずーっとそんな感じ。

しかし、お酒を飲むとまぁ饒舌で話も面白く
ムードメーカーになります。
同じ人間と思えないくらい変貌します。
正直、酒を飲んでいる時の旦那のほうが
話しやすいと思えるくらいなんです!

こんなことってありますか??
ずっと我慢したり、優しく諭してきたのですが
最近努力しようとしない旦那にあたりが強くなってしまう自分がいます。。(涙)






コメント

ママ

ドモリって努力じゃ治らないです。
病院行かないと…
たぶん本人もなんで自分が吃るのかわからないんじゃないですかね?
本人つらいと思うし、まわりが指摘すればするほど悪化するらしいので責めるのはまずやめた方がいいと思います!
病院一緒に行ってあげられないんですか?
あと、子どもにうつるかうつらないかで言うと、ドモリの素質あればうつります。無ければいくら一緒に居てもうつりません。

ちっぷん

ギャグじゃないということなので、どもりについては吃音症なのではないでしょうか?
もし吃音なのであれば、努力だけでは治らない可能性が高いので、適切な治療が必要になってくると思います。
幼少期からあるものなのか、本人は悩んでいるかなど、一度話し合ってから対応を考える方が良いと思います。

返事の遅さに関してはなんとも言えませんが…
話すときに「ねぇ○○(ご主人の名前)〜!」とか名前を付けて反応を確認してから話してみるのはどうでしょう?

侑

焦らせれば焦らすほど、吃りはきつくなるようです。
吃りがない人からすると、焦れったいし、気になるんですけど…
諭したり、本人の努力とかでは難しいかもしれません。

保育士時代、クラスの子に吃音の子がいました。
お母さんが何でも先々に子どもの言いたいことを言ってしまう方でした。
吃音はどんどん悪化。
「大人だから言いたいことわかってしまうかと思いますが、本人が自分で考えて最後まで口にするまで、聞いてあげてください」と伝え、聞いてもらう生活をはじめると、1〜2年でだいぶスラスラ話すようになりました。

もしお子さんに吃りが出ても、焦らさないで、しっかり聞いてあげてくださいね。

deleted user

ご主人はおそらく、吃音という病気だと思います。
主にストレスなどの心因的なものや、発達的なものが原因でなります。
お付き合いされていた時からありましたか?
もしあったなら、お子さんが生まれたことで気になり始めたという感じでしょうか?
一度、お二人で病院を受診されると良いと思いますよ☺︎

チャッピーのママ

うちの主人はどもることはないですが全然話聞いてません。聞こえてないわけない声量でも聞こえないらしいです。笑
うちの父もそうです。ガンコ親父でも真横で悪口言えるくらい話聞こえてません。耳に問題はないです。
たしかにイラッとしますが初めから2回言うつもりの方がいいかもしれません。3回目はさすがに注意します😅
どもりは気をつけようとすればするほど悪くなるのでキレたり茶化したりしないほうがいいです。母がそうです。家族は他に誰も吃ってません。

  • さゆ

    さゆ

    ありがとうございます!
    コメント作ってる間にタイムラグがありました💦すみません!
    ↓よければしたのコメントも見てください😊

    • 4月11日
さゆ


まとめての返信ごめんなさい💦
4人の皆様、情報ありがとうございます。
皆様のコメントをみて吃音症、知識がなく初めて聞いたので、軽く調べてみました。該当する部分が多く、多分これだと思います。
フリーズするのも、最初の言葉が出てこないのもあたっています。
本人は吃りは多分、薄々感じていますが吃りより滑舌が悪いくらいに思っていると思います。
病院まで誘うと絶対嫌がるタイプです。逆に私が神経質だと言ってきそうです。。
性格は穏やかですが極度の上がり症もあるのか、会社の人に聞いた話では会社では全くしゃべらないそうです。
なので飲み会でばか騒ぎしたのを見た時は腰が抜けるほど驚いていました。
付き合っている時は丸1日しゃべらないほど大人しい人でしたので、ただのシャイな人だと思っていました。
うちの実家に結婚の挨拶にきたときは
落ち着いた口調できちんと話せていました。
会社でもしゃべらないので寡黙な人と思われているようですが、もしかすると本人もしゃべれないことに気付いているかもしれません。
逆に子供が産まれてから、毎日たくさん話しかけているので本人の言葉の訓練になっているような気もします。。

家でたくさん会話をするなどでは
治らないでしょうか。。
私が流暢なので最近イライラしてしまい口調がキツくなりがちでした…。

ママ

独学で本を読むなど勉強すれば、本人との関わり方とかはわかると思いますが、治療するならやはり専門医に任せるべきかなぁと私なら思います…
下手なことして旦那さんにストレス与えてはいけないと思うので💦