※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coto230
子育て・グッズ

長女と次女に均等にかまってあげられず、苦しい日々を送っているママ。アドバイスを求めています。

3歳になった長女のもとに次女が産まれました。
ふたりとも可愛くて大事で仕方ありません。

それなのに、次女もまだ2ヶ月で手がかかる時で、それを言い訳にするように、長女にかまってあげられる時間を作ってやれない自分が憎いです。

今日、毎朝イヤイヤと泣きながらも一生懸命に幼稚園に登園する長女が、迎えに行くと家に帰りたくないと癇癪を起こしました。
帰宅後もなかなかおさまらず、怒鳴るもせず、ただただ長女が叩いて来ようが、物を投げようが、思う存分ぶつけてくれと黙って受け止めておりました。

そんな毎日なんです。
ママである私が愛情をしっかり注げてないから、長女は帰宅するのを嫌がったのかなと思いました。
うまいこと、容量よく、ふたりに均等に毎日かまってあげられない日々で、旦那は単身赴任で不在で、1人で2人の世話をしつつ暮らしてますが、今日、プツンと糸が切れたように自分自身パンクしたような感覚になり、ここに投稿するに至りました。

癇癪が日に日に強まる長女とまだまだ産まれたての次女に対して、もっともっとかまってあげなくちゃ、もっと愛情をもって接しなきゃと思う反面、自分が体力的にも精神的にも余裕が無くて苛立ってしまい、娘たちに思う存分かまってあげられない、そんな自分が嫌いでいやで仕方ありません。

ママにもっと甘えたいだろうに、ママにもっとかまってもらいたいだろうに、うまく愛せなくてごめんねと、どうしたらいいか分からなくなってきました。

情け無いのですが、今のこの私に娘達のためにもっと頑張るために何かアドバイス頂けたらと思います。
娘たちがもっと幸せに今を暮らしてくれるようなママになりたくて努力したいので、どんな事でも構いません。宜しくお願い致します。

コメント

4匹のこっこちゃん

そんなにご自身を追い詰めなくてもいいのでは?と感じましたよ。
旦那さんが単身赴任とのことなので、ママがパンクしてしまったら、本当に家庭の危機ですよ。
そうなるくらいなら、いろいろなことを諦めていいと思います!
掃除も洗濯も最低限で大丈夫ですし、料理だって、それなりでもなんとかなりますよ。
お子さんのことも、上の子8割、下の子も8割くらいの気持ちでいいと思いました☺️

わたしは、わりと下の子泣かせてましたよ。1人目のときみたいに、100%対応はできないものです😅上の子と、泣いてる下の子を眺めていたりしたこともありました。
わたしは、これまでの上の子との生活をあまり乱さないことを意識しました。
3人の生活が新しく始まった!というよりは、上の子とわたしの生活に下の子が参加した、って感じです。わかりずらくてすみません😅

十分頑張っておられると思います☺️あまり、無理されませんように。

  • coto230

    coto230

    ご意見頂き、ありがとうございます!
    確かに力が入り過ぎていたのかもしれません。どっちの子も8割程度にというお言葉を頂けて、なんだか肩の荷がおりたような感覚になりました😢
    こんな自分に対し、頑張ってるなんてもなかなか言われたことなかったので力が抜けて泣けました。
    あんまり気張り過ぎず、また明日から頑張りたいと思います😢ありがとうございます😣

    • 4月11日
deleted user

毎日お疲れ様です😓上の子優先、と言われますが、現実無理ですよね💦
うちも上の子がよく癇癪を起こします。幼稚園行きたくない、着替えたくない、帰りたくない、遊びたくない、テレビ見たくない、一緒に遊んでほしい、お風呂入りたくない、寝たくない…もうイヤイヤ期と赤ちゃん返りと一緒に来てしまって大変でした。私はそうなったら「はいはいそうですねーでもそういう訳にはいかないからねー」と強制的に連れていきます(笑)
今は下の子も動き回って遊んだりできるようになったので、毎日ケンカしたりしながらもイチャイチャしてます。
よく私が言ってるのが、「ママは1人しかいないんだからね!」と「ママの手は3本も4本もないんだよ!」です(笑)それで収まることはないですが、なんとなく面白くて(笑)
ママの体は1つしかありません。だから私は2人同じように愛情注ぐことは出来ない、と諦めてます💧
それでもちゃんと2人とも育ってるので、このままでもいいのかなと思ったり😅
アドバイスになってませんが、少しでも気持ちが軽くなりますように😌

  • coto230

    coto230

    ご意見頂きありがとうございます!
    上の子優先、本当に難しいですね😢
    私が2人姉妹の長女で、少し寂しい思いをした経験があったので、我が子には、上の子には同じ思いはさせまいと必死こいてましたが結局こんな状況で本当に自分が情け無いです。
    確かにママは1人、逆に3本も4本も欲しいもんですよね😂
    寝て欲しいときに寝てくれなかったり、騒いでもいい時に限って静かだったり、親の思う通りにはいかないですし、手こずって泡食って当然ですよね😭
    あれこれ拘るのも大事なときもありますが、ごはん食べて遊んでよく寝て、元気に生きてりゃそれだけで充分!とそれくらいに思ってやるのも1つ良い手ですよね。
    muscatさんのお言葉聞けて良かったです!
    しっかりスキンシップや子供との時間はとりつつも、少し肩の力抜いて、やっていこうと思います!
    本当に軽くなりました😢感謝致します!

    • 4月11日
姉妹まま

同じぐらいの年の差です😊
単身赴任でワンオペ…
頭が上がらないですね🙇‍♀️
毎日お疲れ様です💓

文面を見てるだけでもママのたくさんの愛情を感じます🥰

私の話をすると、
長女が入園前に次女が生まれたのでしばらく2人を1日中見てました。
その時は、次女は放置😅
ミルクとオムツ以外ベッドに寝かせて、泣いたら抱っこ紐で抱っこか片手間に抱っこでとりあえず長女を優先しました。両方なんてとてもじゃないけど無理でした😰
おうち遊びしたり、公園に行ったり、その間次女はベビーカーに寝たきりで長女と全力で遊びました😅

申し訳ないけど、次女はまだわからない歳かなぁと、それより3歳になってる長女は結構分かってるし、この先も残ると思ったので😢
2ヶ月したら長女は、幼稚園に、行くようになり、幼稚園の間は次女と沢山遊びました。
帰ってきたらまた長女優先。

今次女な1歳になり、この子はどうやって育ったのかな?と思うほど赤ちゃんの時の記憶がありません😅

  • coto230

    coto230

    ご意見頂き、ありがとうございます!
    確かにまだまだ次女は生まれたばかりですし、2人が同時に家にいる時なんかはある程度ものが分かってきた長女を優先的に動くのも大事ですよね🤔
    家の中ばかりにいても、気が滅入るのもありますし、気晴らしに2人連れて公園行ったりなんかも、親も子もリフレッシュできそうですし近々行ってみようと思います!
    とっても参考になりました😣感謝致します!

    • 4月11日
まかろに

均等になんて無理ですよ💦
手のかかり具合が違うんだし…
仕方ないです💦
大好きな気持ちは一緒♡
2人とも大事♡
それをきちんと伝えてれば大丈夫です!
で、たまーにお姉ちゃんには
《ちょっとだけ特別好き》って下の子に内緒で秘密を作ったり🤭💓
ママとだけの特別を些細なことだけでも作ってあげてください♡こっそり抱っこでも☺️

あと、1番大事なのは
心身ともに…ママの元気です!寝不足で大変な時期だと思います。そんな中で1人…手が離せない子と幼稚園のスタートと、凄い頑張られてると思います😭💓
責めるんじゃなくて、頑張ってる自分を褒めてあげましょう!預けて息抜き…難しいなら、ほんの少しの息抜き時間を大事にしましょう😆
大好きなお菓子を食べる!音楽を聴く…ママ業を5分でもいいから忘れて、ほっとしましょう!深呼吸!
要領よくなんてできなくて大丈夫!てかできない!笑
子供なんて想定外の生き物です!!笑
ママの笑顔が子供の1番の幸せですよ♡

  • まかろに

    まかろに

    あ、あと…1歳なるくらいまで
    感情形成?しっかりできるまでは
    上の子優先!上の子気持ちを大事に。って凄い言われました😂
    私はそれがなかなか受け入れられなかったんですが、
    実際…下の子はまだ分からないし
    上の子が安定すればお互い余裕もできて
    下の子と接する時間も作れるし。
    今は何より上の子の気持ちを安定させて
    安心して幼稚園に行く
    家に帰ったらママに甘えられる
    それが大事だと思います♡
    幼稚園行ってる間に下の子を存分抱っこしてあげれば良いと思います!!

    • 4月11日
  • coto230

    coto230

    ご意見頂きありがとうございます!
    息抜き、その考えが全く無いままにずっと過ごしてきて、母親なら、母親なんだから、母親だったらとひたすらに走り続けてきたので、まかろにさんの言葉が凄く身に沁みました。
    今思えば、子供の前で心から笑ったのもいつだったか、、、。
    少し出来る範囲での気分転換も考えて、やってみたいと思います😢
    幸せに笑って、もっと子供たちに愛情を注げるママになりたいです。切実に😣
    暖かいお言葉、本当にありがとうございます!

    • 4月11日
あかり

ワンオペで2人を見るのは大変ですよね。ちょうど私も同じことで悩んでいるので共感してしまいます。私はpuku__230さんより器が小さいので怒鳴ってばっかりで自己嫌悪ですが…
どうしても、言葉が通じて待つことのできるお姉ちゃんにしわ寄せが行ってしまいますよね。

甘えたい気持ちを反抗することでぶつけてきているお姉ちゃんに、しっかり正面から受け止めてあげていて本当に尊敬します。
お姉ちゃんも、お母さんが受け止めてくれて、下の子が生まれる前と変わらず愛してくれていることを確信して納得できれば収まってくれるのではないかなと思います。
反抗してきているときは、逆に抱きしめるといいと聞きました。抱きしめて、大好きだよ、と言葉と態度で表現してあげてはいかがでしょうか。

  • coto230

    coto230

    ご意見頂きありがとうございます!
    私もさすがに痺れ切らして、怒鳴ったことあります!時間がなかったり、自分でも受け止めるだけの余裕がなかったり、毎度毎度、グッとこらえて黙って受け止めるのはなかなかですよね(泣)
    確かに長女がしっかり愛されてることを実感し、分かってくれたらおさまってくれるのかもしれませんね😢
    日中も余裕がある時にはぎゅーと抱きしめてママはあなたの事だいすきなんだよと話したり、夜の就寝時には毎晩欠かさず、腕枕でその日あった事や他愛のない話をして最後にだいすきと抱きしめることが長女の入眠の儀式だったので、自分では割とスキンシップとれてたつもりでしたが、こういう状況になるということは、やっぱりまだまだ足りてないということなんだなと痛感します。
    反抗した時に伝え抱きしめる、これは思いつかなかったのでやってみたいなと思います😊
    ご意見頂き感謝します!

    • 4月11日