
コメント

詩子
私は12wの時に風邪をひいて、産婦人科で風邪薬貰いましたよ(*^^*)
辛ければ受診をオススメします!
早く良くなりますよーに!

*˙︶˙*
初期に発熱、風邪ひきました。
喉風邪で漢方薬貰いましたよ!
-
ちゃちゃい
風邪といえど妊娠中は辛いですよね(;ω;)
内科でしたか?- 2月28日
-
*˙︶˙*
産婦人科に行きました
妊娠中の薬は内科の先生より産婦人科の先生がやはり詳しいです、内科に行ったら後で風邪引いて薬のみました←と産婦人科で報告しないといけないんで(^^;- 2月28日
-
ちゃちゃい
産婦人科は妊娠の専門ですもんね´`*
いつもの産婦人科は予約とりにくくて(><)
行けそうなら産婦人科も考えてみます!
ありがとうございました♡- 2月28日

おちゃんま
私も咳のしすぎで肋骨に激痛がはしるようになったことがあるんですけど、その時は肋骨にヒビが入っていて、疲労骨折との診断を受けました(o_o)妊婦さんということで、レントゲンが撮れないので分からないですが(´・_・`)
お身体お大事になさってください♡
-
ちゃちゃい
プロテクターをつけてレントゲン撮ってきました´`*
明らかな骨折はないけど痛めてるのは間違いないとのことです。
こんなに痛いのに骨折してたらこれよりもっと痛いんでしょうか((유∀유|||))恐ろしい……
ありがとうございます♡漢方も咳止めも貰えたので飲み切って治します!- 2月29日
ちゃちゃい
ありがとうございます(;ω;)
熱も上がったり下がったりで、明日も明後日も仕事……。
やはり時間作って受診してみます!
1人目の時は妊娠4ヶ月の時にインフルにかかり、内服ですぐに治ったのですが、今回は初期なので内服が心配で(;ω;
詩子
私も咳が辛くて不眠の毎日、鼻づまりもあって仕事どころではなかったので受診しましたよ!初期の内服は心配あるかと思いますが、飲める薬はたくさんあるので処方してくれると思います。なんなら漢方ならば妊婦でも飲めますしね!
ちゃちゃい
同じです~(;ω;)
夜も鼻詰まりと咳で眠れません。
確かにそうですよね!漢方がありますね。
いつもの産婦人科は予約とりにくいのですが、内科でもいいですよね?(><
詩子
内科でも大丈夫ですよ。
妊娠していることを伝えれば、妊婦用の薬を処方してくれます!
妊娠中、私も何度か内科にもかかりました(^_^)
ちゃちゃい
ありがとうございます♡
モヤモヤが晴れました^^
早速行ってみます´`*