
セカンド抱っこ紐の購入を考えています。条件は前向き抱っこ可能でヒップシート付き、使いやすく負担が少ないもの。皆さんはどこのメーカーをお使いですか?使用感やオススメ、使いにくい点など教えてください。
セカンド抱っこ紐の購入を考えています(^^)
週末はよくお出かけするのですが、ベビーカーより抱っこで景色を見せた方が喜びます😆
ちなみに、11キロ近くある大きめな女の子です☀️
前向き抱っこができる
ヒップシートがついている
使いやすく、腰や肩のへの負担が少ない
などが条件なのですが、
みなさんどこのメーカーのものを使っていますか?(^^)
ヒップシートがかさばってしまうのは承知の上なので、大丈夫です!
使い心地やオススメ、逆にこれは使いにくかったなどご意見あれば教えていただきたいです!!!
- な(3歳1ヶ月, 7歳)

メメ
うちはポルバンとベビーアムールです🙆♀️
セカンドですし、もう1歳過ぎてるのでポルバンでシングルショルダーとか良いですよ😊
眠ってしまっても簡単につけれますし、もちろんショルダー取り外しても使えます
外したショルダーは収納出来ますしね!

SHI_2M
ベビーアンドミー使ってます。
ヒップシートがかさばる以外には不便だな〜って思ったことはないです。
むしろ夏はお出かけしたときら、ヒップシートのみ使って抱っこしてたので 密着度も減ってまだ暑さマシでした!

ママリ
ポグネー使ってます!
他のメーカーと比べた事はないのですが、特に使い勝手で悪いところは感じないです😍💓
ヒップシート単体
ヒップシートキャリア
通常の抱っこ紐
色々な使い方が出来ますし、それぞれ向きも
通常抱っこ
おんぶ
前向き
と使い分けできます❤️

ねむ
ベイビーアンドミーのヒップシートキャリア使ってます^ ^
最初値段の高さからポルバンと悩みましたが、子どもが座るヒップシートのところがポルバンだと短く、前向きで装着すると太もも部分がキツそうな事
とシート部分にチャックポケットもあり便利そうでしたが、実際子どもを乗せてみると重さに耐えられなさそうな所もあったので半額セールのタイミングでベイビーアンドミーにしました😅
それまでエルゴを使ってて肩が痛くて痛くて仕方がなかったですが、変えてからは肩と腰に重さが分散されてて痛くなりませんでしたが、10キロの娘を長時間は疲れます💦
収納も右側ベルト部分にありますが、iPhoneケース付きのを入れてキツキツです。その部分の外側にポケットもありますが浅すぎて無いようなもんです笑
ポルバンよりも腰に巻く部分のマジックテープの面積が広くバリバリ音がうるさいと口コミで見てましたが私自身は特に気になる事もなくむしろしっかり装着できるので安心感があります!

な
みなさん、コメントありがとうございました❣️返信が遅くなり申し訳ありません💦
みなさんのアドバイスをもとに、無事に抱っこ紐が購入できました❤️
今のところ使いやすく問題なさそうです^_^本当にありがとうございました❣️
コメント