![めるちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![つぶたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぶたん
初めまして!産後2カ月になったら骨盤矯正に行って、3カ月目から筋トレやランニングを始めるといいかもしれないですね!
生まれてすぐは骨盤も自然に戻ろうとしているので、1カ月は体も元に戻っていないので無理はダメですね!
私も産んでから、骨盤矯正行きます!
ダイエットし過ぎると母乳の出も良くなくなってしまうので、無理せずやっていきましょう♪
つぶたん
初めまして!産後2カ月になったら骨盤矯正に行って、3カ月目から筋トレやランニングを始めるといいかもしれないですね!
生まれてすぐは骨盤も自然に戻ろうとしているので、1カ月は体も元に戻っていないので無理はダメですね!
私も産んでから、骨盤矯正行きます!
ダイエットし過ぎると母乳の出も良くなくなってしまうので、無理せずやっていきましょう♪
「出産時」に関する質問
出産時の上の子の面会について👶🏻 みなさん、第二子以降の出産の時 上の子は面会に来てもらいましたか? 出産時、上の子は1歳10ヶ月なのですが きっと私が家にいない間寂しがるタイプだと思います。 上の子の出産時他の…
実母との関係 自分はきっと冷たい人間です。母は昔から暴言失言がすごい人で他にも浪費癖や価値観合わず、私は反面教師としてみています。そんな自分の事しか考えてない母に腹がたちます。 実家は遠方にあり母は1人暮…
四人目出産時旦那がワンオペできるか今から心配でしかない😂 3人目の時は私の母に子供達お願いしたけど今回は長男長女が小学校、幼稚園と別な上に次女が自宅保育で家にいるからみんなバラバラ笑 仕事1週間休んでもらうこ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
めるちゃん♡
ありがとうございます❤️
今トコちゃんベルトをつけて
家で静かにしています←
産褥体操しながら赤ちゃんとゆっくり進めていきたいと思いますっ!
食事わしっかりとっていますよ❤️
参考にさせていただきますね(人・_・)♡