
コメント

りゅうしんママ
アカチャンホンポや西松屋へ行けば、基本の肌着セットとかあるので、無駄なく買えるかなと思います!
あと、ベビー用品コーナーに買い物リストとかあるので、そういうのを参考にしてもいいかなと思います☺️

はっち
いいですね〜女の子のお洋服選び、楽しそうです☺️💓
新生児期はほぼ肌着で過ごすことになると思うので、普通の服は来客時や検診用に1,2着もあれば十分です!
肌着は汗をかいたり吐き戻しやオムツ漏れなどなど着替えの機会が多いと思うので、各7〜10着くらいあってもいいと思います。
室内ではコンビ肌着1枚でも十分だと思いますが、重ねるとすれば短肌着+コンビ肌着ですかね…
これらは長袖・半袖の区別はあまりないと思いますが、どちらかと言えば半袖でいいと思いますよ。
-
yun
なるほど!!!すぐ大きくなりますしね(^^)!!
外出用のはかわいくてもたくさん買わないようになるべく我慢しますね☺️☺️🌸
肌着はたくさん買って、半袖を多くですね!
ありがとうございます🌸- 4月10日

♪
単肌着、わかります?その上にまたまた薄着の、ドレスオールと言うものを着せてあげたら過ごしやすいかと思います。
ドレスオール?だったかな は、したもはずせるし、また、ロンパースにもなる(ボタンを使って)すぐれものですよ!
わたしの誕生日があなたさまの予定日だったのでつい!コメントしてしまいました
-
yun
短肌着とドレスオールの違いがよくわかってなかったです(^_^;)下も外せるといいですね!!ありがとうございます🌸
予定日、お誕生日だったんですね!🍰元気な赤ちゃんを産みたいと思います💕- 4月10日
-
♪
いやぁー生んでください!8月のおわりは、よい時期ですよ❤️
- 4月10日
-
yun
良い時期ですかー?💕
良かったです☺️☺️!!!頑張ります!- 4月10日
-
♪
私自身ですが雨が降っていたの-!
で、私雨が好きなので、涼しい雨の時に生まれてよかったなと思って!
言っても、冷夏なら、きせつのかわりめじゃないてすかねー!おからだおだいじにてす!- 4月11日
-
yun
私も雨、好きです!!!💕笑
なるほど!季節の変わり目なのでだんだん肌寒くなるので長袖も必要ですね(> <)ありがとうございます!- 4月12日
-
♪
そんなに、焦らんくても、入院中の間に、そろえるのもいいかもです、私は4月ですが、肌着3.その上のもの2着とかで事足りました!実家に戻ったし母が毎日選択してくれたのもあります、
足が出るかばーおーるとかいいかもですね、
もしくはおもいきって肌着とゆるーいおむつパンツとか!- 4月13日

めぐ
上の子は8月生まれですが、半袖で寝かせてましたよ~👍お昼は半袖半ズボンのようなロンパースにして、夜はコンビ肌着に。足元まで隠れますし、おむつ替えも頻繁な赤ちゃんに便利でした!
とにかく赤ちゃんは吐き戻しが多いので、多目に準備すると楽かと思いますよ!
-
yun
夏は半袖でいいですよね🌸9月の頭でもまだ暑いですもんね(・・;)
それよく聞きます!!肌着とスタイ多めに買っておきます🌸ありがとうございます*\(^o^)/*- 4月10日

♪
それと、レッグウォーマーがかなりかつやくしましたよ、オムニ7の赤ちゃん本舗のサイト、おすすめっ!
-
yun
レッグウォーマー使うんですか??全く使わないものだと思ってました(・・;)
一応準備だけしておきますね💗💗- 4月13日
-
♪
検討違いだったらすみません。
- 4月13日
yun
ありがとうございます!セットで販売してますね(^^)
季節柄、どちらのがいいのかなと思ったり💦
買い物リストもみてみます🌸🌸
りゅうしんママ
8月生まれならきっとエアコンで室温は一定だし、1ヶ月はほぼ外出できないので、秋寄り?長袖?の活躍度が高い気がします😃
もちろん半袖も使いますが、紫外線や冷房よけで、ガーゼのおくるみとかが役立ちそうです!
yun
なるほど!エアコンで冷えてしまいますもんね😭
長袖も準備します!!
ガーゼのおくるみ販売してるのを見て、必要ないなと思ってましたが何気にいるものなんですね😺買います🌸🌸