
絵本を毎日20冊以上読ませるのがつらい。息子が要求するけど、集中力が続かない。同じ絵本のくり返しも多い。同じ経験をした方がいれば共感したい。
生後3ヶ月頃から絵本を読み始め、私自身も時間潰しになって助かったのもあり1日10冊以上をほぼ毎日続けて読み聞かせてました。0歳時でも時には2〜30冊くらいになることも。‥
絵本大好きになったのは嬉しいのですが、最近はほぼ毎日
20冊以上読まないと気がすまないらしく気が済むまで読み聞かせるのが最近とてもつらいです。時間にすると30分以上〜1時間程。そんなに数もないので同じ絵本のくりかえし😂もう丸暗記してるほどです笑 移動図書館で30冊借りれるので毎月それを利用したり。。するのはいいのですが一度読み始めたら止まらないので😂 この時期は集中力は15分と聞いたはずなのに‥どうして〜(ToT) ちなみに絵本は息子から要求してきます💔😂
このようなお子様お持ちの方いますか?やはり毎日続けて読み聞かせてますか?仲間がいれば、私もまだ頑張れるかななぁなんて思ったりしてます。。トホホです。嬉しい悲鳴です。
- さたん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ペパーミント
うちも絵本大好きです。
寝る前は5冊くらい読みたがり、日中は間隔開けて持ってきます。
読めないときはちょっと待ってねーって言って待たせてます。
二週間に一度15冊づつくらい借りてますよ!

退会ユーザー
お疲れ様です!
うちも絵本3ヶ月頃からよんでいて、やっぱり今2歳ですが最近も一度読み始めるとずーーーっと読んでます😂うちは同じ本をとりあえず三回は読まないと気が済まないので、読んでる方は飽きちゃいます😂
子供も覚えちゃいますよね!たまに突然何かの絵本のフレーズを言ってきて、私が思い出せないと癇癪起こす時があるので親も必死です🤣
でも、うちは他にも興味のあるものが増えたので、プラレールとかトミカとか電車、車のおもちゃが好きなので、今はそっちの方も良く遊んでますよー✨電車は電車で、何線かをよく覚えているので、こちらも必死で覚えてます、、😭もう敵いません💦
絵本好きなのは良いことだと思うので、うちも頑張ります😆
このまま本好きな大人になってくれるとまた嬉しいなと思っています✨
-
さたん
うわぁすごい!!!そして同じ本を3冊も。。。!2歳になるとフレーズクイズも出るんですね!😂しかも電車は何線まで。。すごい。。
確かに月齢が上がれば他にできることと興味あること増えて今よりは絵本漬けにならないかもですね!!✨仲間がいて嬉しいです!このまま絵本好きが続くように私もがんばります!ありがとうございます😊!- 4月12日
-
退会ユーザー
グッドアンサー!はじめてもらいました😆ありがとうございます😊✨
- 4月12日
さたん
わわー1日頻回なのですね!😂しかも二週間に一度15冊!🙀✨ すごい。。 私もがんばります😂ありがとうございます❣✨