
サイトメガロウイルス感染について心配です。産婦人科で検査していないので不安です。友達の子供との接触で感染した可能性があります。
サイトメガロウイルスについてです。
最近サイトメガロウイルスを知りました。
私の周りには1歳くらいの子供を持つ友達が
多くいて
(保育園にも行ってる子)
妊娠してからよく私の家に子供を連れて遊びにきていました。
抱っこなどしていましたし、子供がソファーなど
色々噛んだりしていて
それをティッシュで拭いたりしていました。
友達もオムツ変えた後手を洗わず
ポテチなんかも一緒に食べていて、、、
今思うと本当不安です。
サイトメガロウイルスは簡単に感染するのでしょうか?
産婦人科で検査はしていません。
すごく不安になり質問してしまいました。
サイトメガロウイルスに感染すると
胎児にも影響があると知り尚更心配です(>_<)
回答よろしくお願いします(>_<)
- りえ(8歳)
コメント

アボカドサラダ
そのウイルスはオムツ変えた手で何かを食べたり、唾液、だから子供の使ってるスプーンを共有して使ったり食べ残しを食べたりしてうつります。
基本は幼少期に9割がた抗体できてるらしいですが、最近は清潔な環境がおおく、7割の人しか抗体ないとかあるようです。
予防としてはオムツ変えたらしっかり手をあらう。ご飯の共有、食器の共有はしないとかじゃなかったかな?(๑•́ ₃ •̀๑)確かそんな感じでしたよ!

ぽんえり*
週数は全然違いますが、妊婦健診でサイトメガロウイルス引っかかりました(T_T)
その時は赤ちゃんとペットには気をつけてといわれました!
でも、ネットで調べたり、神経質になりすぎないように!ともいわれましたよ((∩^Д^∩))
-
りえ
回答ありがとうございます(^o^)/
私も抗体の検査をしたいと
次回の検診の際言ってみようと思います💦
感染率わ高いんですかね(>_<)- 2月28日

退会ユーザー
3年前にサイトメガロウイルスに感染して、10日間入院しました。
その当時は独身で、子供と関わることは一切なく、どこから感染したのか全く分かりませんでした…。
心当たりがあるとすれば、スノボ行ったときに数人の友達とビールを回し飲みしたときに感染したのかな?と…。
満員電車とかでも感染し得ると医者は言ってました。
どのウイルスもそうですが、抗体がなく、疲労が溜まってたりすると、感染しやすいので、食生活も日常生活も規則正しく過ごさないと怖いですね( ;´Д`)
-
りえ
回答ありがとうございます(^o^)/
感染経路は色々なんですね(>_<)
妊娠中は本当神経質になります💦- 2月28日

シュガー2
私も妊婦健診でサイトメガロウイルスの抗体を持っていないことが判明しました(´・ω・`)
病院からは注意する事がかかれた用紙をいただきました。
そこには、他人の便や尿、唾液精液等から感染の恐れがあると書かれていました。飛沫感染もあるのでマスクをする事進められました。
もし、妊婦健診のときに言われなかったのであればサイトメガロウイルスの抗体をお持ちなのでは?とも思うので、
不安な場合はかかりつけの病院に問い合わせてはどうでしょうか?
-
りえ
回答ありがとうございます(^o^)/
私抗体検査してないです💦
次回聞いてみようと思います(>_<)- 2月28日

リーハ❤
私は、今回の妊娠でりんご病抗体を調べるためにやった中にサイトメガロが入ってました。
自費ですが、検査はできます。
-
リーハ❤
途中で送信してしまいました。
比較的どこにでもあるウイルスなので感染はしやすいと思いますが、抗体があれば問題はないものです。
サイトメガロ以外にもトキソプラズマとか感染しやすいものは他にもあります。
あまり、気にしすぎてストレスになるのも体にはよくないですよ。
心配でしたら、かかりつけの先生に相談してみてくださいね。- 2月28日
-
りえ
回答ありがとうございます(^o^)/
感染率高いと怖いですね(>_<)
本当妊娠してから神経質になりました💦- 2月28日
アボカドサラダ
だから、あなたが抗体あれば問題にはなりませんが、抗体なければ移る可能性もあります。
なので、今からはきちんと気をつけないといけません。
心配なら病院に相談してみてもいいかもしれません🎵
りえ
回答ありがとうございます(^o^)/
次回の検診の際先生に聞いてみようと思います💦