※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
ココロ・悩み

つわりや切迫早産でつらいマタニティライフ。孤独感やストレスがあり、旦那の行動に不満。自分を弱いと感じている。

初期はつわりがひどく、中期には切迫早産と診断され、毎日義母と会い、
39週になると子宮口2センチしか開いていないからで動けと言われこのマタニティライフ全然楽しくない😂
仕事してた時のほうがよっぽどまし。
産まれた?産まれた?と友達からのラインがプレッシャーとストレス。
イライラして泣いてしまいます。
嫁いできて実家も遠い、友達も周りにいない、土地勘もなく、旦那はとても優しいのですが臨月に入ってるというのに、女友達と夜ご飯に行ったり、サッカーに行ったり、、、。
こんな事でぐじぐじしてしまう私は弱いのでしょうか。。。

コメント

けー

大丈夫ですか?
自分で自分を守りましょう。
ご友人には「生まれたら知らせます。ナーバスになっているのでそっとしておいて。」と返しましょう。
ご主人には出産間近なのでなるべく家にいて欲しいことを伝えましょう。
今は非常に精神的に不安定な時期ですから、不安にさせるような人やものからは離れているのがベターですよ!

  • まめこ

    まめこ

    わかりました😢
    ありがとうございます(;_;)

    • 4月10日
なな

何だか辛そうですね😭
心身ともに大丈夫ですか?
まめこさんは全然弱く無いです!
むしろそこまで無理をしていて心配です!
女友達とご飯とかサッカーとか私だったら許せないです😭
お義母さんの事にしても旦那さんからもう少し言って欲しいですね💦💦

まめこ

ありがとうござます( ; _ ; )
心救われます😔

さぁやん

1人目の時は、遊びに行かれるとよくさみしくて泣いてました🤣
しかも女友達となると私なら号泣+激怒+シカトですね!!笑

ただ、2人目の今なら旦那さんにはたくさん遊びに行ってもらって産まれたら遊びに行かせません😚って言って今のうちに遊びに出かけてもらってます!1人の方がご飯とかも楽なので笑笑

あともう少しで可愛い子ちゃんに会えるので頑張ってください!あまり深く考えず泣きたいなら泣けばいいと思います!

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます!!😭❤️

    • 4月11日