
コメント

なる
膣からのエコーで胎嚢と心拍の確認からです😳なので内診ですね😭💦

おだんご
初診は尿検査と血液検査と、内診のエコーで子宮の確認しますよ😊
痛みとかは全くないですよー!
-
29
血液検査もあるのですね😵内診痛くないなら少し安心しました🥺前回の子宮頸がん検診が痛かったので😭
- 4月10日

りん
内診ありますよ^ ^
経膣エコーで胎嚢があるか確認します。
尿検査もあると思います😊
-
29
ありがとうございます!みんな通る道なんですよね😵頑張ります!
- 4月10日

み
尿検査と経膣エコーで赤ちゃん確認しました!
私も内診が凄く怖くて内診するとき足ブルブル震えてました笑
でも変な感じなだけで痛みはありませんでしたよ☺️
-
29
怖いですよね😭不安です😭でもみなさん痛みはないとのことなので少し安心しました🙂ありがとうございます😊
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
受付してすぐ尿検査をすると思うので、家を出る前にお水を飲んでから病院に行ってます(*^^)安定期頃までは下からのエコーでパンツを脱ぐので、スカートがおすすめです!
ズボン系だとパンツと一緒に脱がなきゃなので、私はロングスカートに靴下、靴は脱ぎやすいスニーカーで行ってました。スカートだとパンツだけ脱げばいいので恥ずかしさが少し軽減されます!笑
私も初めての内診はめちゃめちゃ緊張しましたが、ちょうど顔の位置に画面があってエコーの様子が見えるし、先生の顔とかはカーテンで仕切られているから見えないし、慣れてるからささ~っと終わるし大丈夫ですよ!
頑張ってくださいね!
-
29
安定期までは内診なんですね😱恐ろしいです😱私はスカートあまり履くタイプじゃないのでズボンになりそうです😵初めてのことで不安ですが頑張ります😊ありがとうございます!
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
私が通っている病院は16週まで下からのエコーでした!最初はただの丸だった赤ちゃんがどんどんヒトの形に成長していく様子が神秘的ですぐ慣れましたよ!エコーが楽しみになるといいですね!
- 4月10日
-
29
そうなんですね😊少し楽しみに感じてきました😊ありがとうございます!
- 4月10日

e.
病院によって違うと思いますが、どこもあるのは尿検査、問診、内診だと思います。
-
29
ありがとうございます!とりあえず初診で内診はあるそうなので頑張ります😭
- 4月10日
29
そうなんですね😭ありがとうございます!頑張ります!