※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

離乳食のタイミングで市販のキューピーフードを使うのはいつが良いでしょうか?

離乳食始めてから明日で三週目になるのですが
本には一週目は10倍がゆ
二週目には野菜プラスで
三週目にはタンパク質プラス…と書いてあるのですが

今日旦那が市販のキューピーフードの瓶の分で
とうもろこしと、りんご買ってきました

一応5ヶ月からとは書いてるものの
使い道がいまいち分かりません(´Д` )

どのタイミングであげたらいいと思いますか(´Д` )?

コメント

わたちゃんママ

キューピーの瓶の離乳食、70gなんでりんごとトウモロコシはビタミンなので小さじ1を5gとして14等分になり瓶にも書いてありますが冷凍保存出来ます。

初日は5gあげて食べたら翌日から小さじ2とか量を増やします。

トウモロコシはおかゆに混ぜてもいいです。

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます(^_^)
    とうもろこし、おかゆに混ぜてみます!!

    りんごはデザートって書いてるので
    食後に小サジ1ぐらいあげてもいいですかね?(°_°)

    • 2月28日
わたちゃんママ

りんごはビタミン取れますし、デザートとしてあげていいですよ。小さじ1から食べたら1さじずつ増やしてあげましょう。

りんごやバナナ、イチゴは単品で慣れたら水切りした脂肪ゼロのプレーンヨーグルトと混ぜればたんぱく質も一緒に摂れますよ(^^)

製氷皿で冷凍してますが、取る時に固くて雑誌で見たんですが卵のパックを洗って穴にそこに食材をスプーンで小さじ1ずつ入れて冷凍してます。小さじ3くらいは1つの卵の穴に入ります。