

ぽぽ
うちは、離乳食始まった頃から食べてます!6ヶ月からお菓子あげてますよ🙋🏽
歯茎でもぐもぐして、とけるおせんべいあげてました🙃

ぴよ
9ヶ月〜までおせんべいは小さくして水で湿らして柔らかくして食べさせるみたいです!
私もそろそろあげようと思ってます🙂

🌈
6ヶ月からあげてましたよ〜( 笑 )

sa-ya
別にあげなくても問題無いですが、食べさせることは可能です。
義母とのコミュニケーションのひとつとして与えてもいいと思いますよ
ぽぽ
うちは、離乳食始まった頃から食べてます!6ヶ月からお菓子あげてますよ🙋🏽
歯茎でもぐもぐして、とけるおせんべいあげてました🙃
ぴよ
9ヶ月〜までおせんべいは小さくして水で湿らして柔らかくして食べさせるみたいです!
私もそろそろあげようと思ってます🙂
🌈
6ヶ月からあげてましたよ〜( 笑 )
sa-ya
別にあげなくても問題無いですが、食べさせることは可能です。
義母とのコミュニケーションのひとつとして与えてもいいと思いますよ
「おやつ」に関する質問
デスクワークなのですが、仕事中に少し補食できるおやつや軽食でオススメありますか? 市販品でも、手作りでも大丈夫です! なるべく健康的なものがいいです😣 元々一気にたくさん食べられず、お昼前や就業前にお腹がすい…
保育園に行き始めたのですが、我が子はちっちゃめなのもあり椅子に座ってご飯を食べてても足が床に付かないのもあって徐々に滑り落ちて、ずっこけてる状態で食べているようです(たまたま今日のお迎えがおやつの時間でチ…
一年生になった娘。 全ての行動が遅い。 食事が遅い。どれだけ減らしても遅い。 18時半帰宅。寝られると困るので先お風呂。 20時ご飯。全然進まずあっという間に21時になり、切り上げて歯磨きして寝かす。 朝も行動全て遅…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント