※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

1歳の息子を幼稚園に通わせているが、土曜日は休みで、仕事が休みの日は幼稚園を休ませようか悩んでいる。先輩ママからは、慣れるためにも幼稚園に行かせた方がいいとアドバイスされたが、自身はまだ早いと感じている。他の子供たちと同じように泣いている息子を見て、幼稚園に行かせなくてもいいのではないかと思っている。

先週から1歳九か月の息子を幼稚園に通わせて居ます。
仕事は日月休みで土曜日は幼稚園が休みの日があり、
土曜日は休みの日は職場に連れて来て良いと言われてるので連れて行く予定でいます。
日月の仕事が休みの日は1日私が見れるので幼稚園は休ませようかなーて思ってます。
が、、、先輩ママに言うと、慣れる為に休ませるのは子供の為にならないから、仕事が休みの日でも幼稚園は行かせた方が良いよ!って言われました。
確かにその通りだとおもいます。
でも1歳から無理に連れて行かなくても3歳ぐらいになって毎日通わせる様にしても良いんじゃないかな(⌒-⌒; )て思ってます。
みなさんの考えとしてはどうでしょう?

元々3歳頃から幼稚園に。。って妊娠中は思ってたのですが、旦那が生まれてすぐに、働けと言っていたので1歳から幼稚園に。てなったのですが、
離婚した今、パートで働いてて、本当は出来ることなら
まだそばにおらせたい。というのが私の気持ちです。
幼稚園二日目から一日中預けてて、多分他の子も一緒だとは思いますが、ほぼ一日中泣いてるらしく、声がカスカスになって帰って来た息子をみたら、まだこんな小さいのに寂しい思いさせてまで、連れて行かなくても良いんやないか??と疑問に思いました。

カテ違いだったらすいません!

コメント

三兄弟ママ

それは、人それぞれの考えだと思うので自分が決めた方針でいい思いますよ☺️
私も1歳3ヶ月今保育園慣らしですが、来年4月2歳になってからの方が子どもの為なのか今だに葛藤中です。
保育園は、0歳児から多いですよね。

みい

私は下の子は職場の託児所なので、私が休みなら子供も休みです🙂
上の子も3歳で幼稚園に入園するまでは同じように仕事の日だけ託児所へ行き、入園後は毎日幼稚園、幼稚園が休みで私が仕事なら託児所に行っています🌸

なので、お母さんの都合でお休みさせても大丈夫だと思いますよ😊
うちの子の通う幼稚園にも1歳児さんのクラスがあり、1歳児さんクラスもお遊戯や音楽発表会では出番があるので、そのように行事の前に練習があるとか、何かしらイベントがあれば登園させる とかでもいいと思います😃