![あーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の男の子を育てる女性が、スマイルキッズクラブに勧誘されて悩んでいます。クラブは育児相談会を個人宅で開くそうで、怪しいと感じています。過去参加時には障がい者の経験を生かす主催者がいたが、ママ向けではないと疑問を持っています。情報を求めています。
こんにちは😃
もうすぐで1歳の男の子を育てていて、福井市のアパートに住んでいます😊
近所の公園で遊んでいたり、散歩をしているとよくスマイルキッズクラブというクラブの方に声をかけられます。
アパートにもよく勧誘に来たりします。
実は1度参加したことがあるのですが、最初はスクリーンシアターやベビーマッサージをして、その後に先輩ママのお話みたいなのがありました。
そのお話は夜泣きなどの悩みがある人はパパと一緒に寝ましょう。仲良ししましょう。それで全ての悩みが解決します。みたいな話でした。
終了後はしばらく沢山いる先輩ママたちに育児の相談に乗ってもらえたけど、その返答が全部パパが寂しがっているからじゃない?パパを第一に考えてあげて。みたいなものでした😅
先ほども勧誘に来ましたが、今回は個人宅で育児相談会をするらしいです…
絶対月に1度はアパートに来るし、参加は無料だし、怪しいにおいがプンプンします…(笑)
以前参加した時に主催はどこの人達ですか?と聞いたら障がい者を持っているお母さんなどが自分の経験を生かして…みたいなことを言われたけど、なら何で障がい者のママさん向けじゃないのかなー?と思ったり🤔
スマイルキッズクラブについて何か詳しく知っている方いますか?😅
また私も参加したことあるよー!って方いませんか?😊
良かったらお話を聞かせて下さい!
- あーる(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鯖江市のアパートに住んでいますが、頻繁に家にきます!(笑)
詳しいことは全く分かりませんが、前にちょっと話を聞いたら怪しかったので、参加したことないです😂(笑)
なんか怖いですよね😂😂
![( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ^ω^ )
先月、自宅に勧誘に来て一度参加しました。
私は宗教絡みっぽい気がしたのでそれからは行ってません。
-
あーる
コメントありがとうございます😊
先輩ママさんたちの話が本当に宗教みたいですよね💦
個人宅に行ったら更に何かの勧誘があるんですかねー?🤔- 4月11日
-
( ^ω^ )
どうなんですかねー?
何回か参加して慣れてきた頃に勧誘とかされるかも知れませんね。- 4月11日
-
あーる
あまり深入りはしない方が良さそうですね😅
今後は居留守使うことにします💦- 4月11日
![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ
私もどこの方か分かりませんが月1ほど自宅に来ます💦いちどもいったことはないのですが…たびたびくるので💦
-
あーる
コメントありがとうございます😊
毎回断るのも億劫になってきますよね💦
前に参加した時は結構な人数参加してましたよ😳- 4月11日
-
めろ
なんか結構ピンポンしてくるんで近所の人かな?と思うといつも誘ってくる人なので😭
皆、もともと知り合ってた方とかなんですかねー?
一人で行くのも怖いし。(;_;)- 4月11日
![むい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むい
なんか宗教法人ではなくて社団法人かなんかが親元のややこしいやつです。
良い会なら口コミで人が集まって大変なことになるので勧誘とかないです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちは
何日ですか?って聞いて
実はP◯教なんです!その日素晴らしいお話が聞けるので私と一緒に講演会に行きませんか?って言ったら色んな人が来てたのにぱったり来なくなりました。
地域のリーダーかなんかまとめ役がいらっしゃるんでしょうね(o_o)
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
それ宗教関連ではないですか?
鯖江市に住んでいた頃、『より良い家庭にするママのための講習会』があるので来ませんかと毎日のように勧誘しに来られました。
調べてみるとあーるさんの言う通りの内容で、『パパを第1に考えれば家庭は良くなる』『子供が泣いててもパパを最優先すること』『子供の食事は菓子パンでOK!パパのご飯を豪華にしましょう!』こんな感じでした。
最近、鯖江市だけでは人が集まらないとかで福井市や越前市にも行ってるみたいです。
鯖江市から越前市に引越しましたが、あれやこれやと言い方変えて勧誘してきます。
ちなみに鯖江市の西縦貫線沿いに宗教の建物ありますよ😪
あーる
コメントありがとうございます😊
やっぱり怪しいし怖いですよね💦
普通集まってる人がボランティアとかでもちょっと知り合いに声かける程度で歩き回ったりしないですよねー😅(笑)
個人宅とか怖すぎて絶対行けないです😂