※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
子育て・グッズ

友達の子どもが家に来た際の様子について相談しています。家での行動が乱暴で心配しており、注意が足りなかったか不安に感じています。

みなさんはお友達のお家に行くとき、お子さんには事前に何か注意事項など伝えてることありますか?

今日、私の家に友達が来てくれました。
友達は男の子2人を育ててるママさんです。
私の家はキャラクター物が多く、子どもがすごく興奮してました。

お昼をうちで食べたのですが、食べながら立ち歩いたり、息子のおもちゃで遊んだり、とにかくじっとしてませんでした。
食事が終わるとデザートでドーナツを食べたのですが、フォークを用意したのに手で食べて、食べながらおもちゃ触ったり、絵本触ったり…
立ち歩いてはポロポロこぼす…
帰りに、靴を履いて出るかと思いきや何故か靴のまま家に上がって茶の間まで来る…。
そこはさすがに「土足厳禁〜!」と冗談交じりで私が言いました。

帰ってからはすぐに掃除機でこぼした食べ物の掃除、絵本など油がついた手で触ってたのでベタベタ…。
ページとページが引っ付いてました。

子どもなので、仕方ないと思います。
子どもが引き寄せる物もたくさんありましたし、私も以前子どもと関わる仕事をしてたのでおおめには見てました。
ですが、今回のは酷すぎると思いませんか?
まだうちの子は4ヶ月です。
なんでも口に持っていくし、色んなものを舐めたりします。
何かの拍子に口に入れたりしたら嫌なので、綺麗に後片付けはしましたが、絵本の油などは取れません。
せっかく新しく買って息子にあげたのに…と色々思います。

子どもなので色んなことが予測されます。
友達のママさんも要所要所注意してました。
「ここは食事する場所だからここで食べて」など…
ですが、人様の家に来てる以上、ましてや小さな子どもがいるのであればもう少し注意してもよかったんじゃないかと思います。
私の子どもの上を平気でまだいだりして通ります。
もうヒヤヒヤしました。
挙句の果てにはおもちゃを投げて食器を割りそうにもなってました…(´・ω・`;)
ほんとどっと疲れてしまいました。

みなさんもお友達が来るとこんな感じなんでしょうか?
今まで私は友達が子どもを連れてきても赤ちゃんだったため、動きも少ないので、こんな風になるなんてあまり考えていませんでした。

こういうことを思う私の心が狭いのでしょうか…(´・ω・`;)

コメント

みぃ

うちに、きた友達のコも
すごかったですょ。
テレビは、指紋だらけ
仏壇の灰は撒き散らす

大人しくなったと
思ったら、我が家の犬に
マクドナルドのポテトを
あげてる。

やつぱり、帰った後は
掃除しまくりでしたょ

  • でん

    でん


    仏壇の灰を撒き散らすのはちょっと先祖様にもバチが当たりそうですね😅

    マクドのポテトはNGです。笑

    我が子に会いに来たいと言ってくれたので、さすがに断ることもできずでした。
    私も子どもが大きくなったら気をつけようと思いました💦

    • 2月28日
❤︎男女ママ♡

私のよんだことのあるお友達の子は心配になるほどお行儀よかったです

必ず一言断りをくれました
「これ、食べてもいい?」
「おもちゃあそんでもいい?」
など

あと、パン屋に出かけた時
友人が3歳の子に
「今からパン屋さんに入ります。パン屋さんでは沢山のお客さんがいます。触っちゃいけないものもいっぱいあります。」と言うと
「はーい!」といって、友人にくっついていい子に過ごしてました

逆に心配になりました(笑)

  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    横からすみません❗
    とってもお利口さんですね❗❗

    ご友人の言い聞かせ方からして、大丈夫ですね('ε'*)

    良いお母さんだなー
    私も見習いたいですヽ(・∀・)ノ

    • 2月28日
  • でん

    でん


    あまり行儀良すぎるのも、子どもらしさに欠けてしまうし、威圧感でしつけをしてるのかな…?と思ったりもしますが、そのお友達のお子さんはしやすい子ですね😅
    家ではめちゃくちゃでも、よそのお家ではある程度の常識を持って欲しいですね。

    • 2月28日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    お利口さんですよね!
    そして笑顔のとっても溢れた子でした
    友人もニコニコしてる人なので、きっと大丈夫ですよね
    でもあまりにもいい子でもうびっくり(笑)

    • 2月28日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    反面教師にしてダメなことはダメと理解できるよう育てたいですよね💦

    他人でなくても家に土足であがるなんて豪語道断です!

    • 2月28日
  • でん

    でん


    来た時もおおちゃくして靴を脱いだので、両足とも家の中に靴が上がってました。笑
    帰りは何故だか、履いているのに茶の間まで…
    親はそこまで注意せず…
    一瞬、アメリカンな空気が漂いましたよ。笑

    • 2月28日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    泣けます。゚(。ノωヽ。)゚。
    私なら呆然としちゃうかも…
    そのご友人もすごい神経だなぁなんて他人事なので思っちゃいます
    もし、意図せず土足になってしまったら、掃除させてください!と願い出ますよね普通。
    ご友人のこと悪く言ってしまいすみません💦

    • 2月28日
  • でん

    でん


    いえいえ😅
    私も言える関係の友達なら良かったのですが、あまりそこまで学生時代仲良い子ではなかったので、尚更です。
    帰ってから掃除機ぶーんとしときました。笑

    • 2月28日
こっこママ

初めまして。

主様の気持ちすごくわかります💦
私はどちらかと言うと自分の子供と同じくらいの友達ばっかりなのでそこまで酷い経験はありませんが、自分が遊びに行く立場なら「じっとしてられないし、汚してしまうかもしれない」と前もって謝っておきますね。
そして、食べこぼしなどもその場で片付け、座って食べられないのならあげません。


お友達のお子さんの年齢にもよりますが、4ヶ月の寝返りもしない赤ちゃんがいるのに大変でしたね(>_<)お疲れ様でした。

  • でん

    でん


    友達の子どもはもうすぐ5歳と3歳になる子です。
    ある程度ダメなこともわかる年だと思うのですが😅💦

    友達からは、騒がしいけど、ごめんね。と言うことだけ前もって聞いてましたが、それは子どもだし騒がしくなるのは仕方ないと思いましたが、今回は初めてのことばかりでこちらも戸惑ってしまいました…。
    友達の子どもでも、注意するのは少し気が引けます😅

    • 2月28日
かえさん

うーん。友達のお子さんは何歳なんですか?
うちの子は今2歳と1歳でかなりヤンチャなので怒ってもあまり効果がありません。。
キャラクターものが多かったら子供の目はキラキラになりますしある程度は仕方ないかと。


人の家で歩いて食べたりするってことは
家でもきちんとできてないのでしょうね。。
もしくは子供椅子がないと座れない子供も居ますけど(´ー∀ー`)
ポロポロこぼすのは子供なので仕方ない。
靴のまま茶の間に上がるのは有り得ないですよね(´ー∀ー`)

けど1つ思うのは触られたくないものは
事前に締まっておく。子供だし触りたい!
となれば止まらないと思いますよ(´ー∀ー`)
私はそのように思われるのが嫌で
友達の家には行かず来てもらいます。
ただ来てもらったからには触られたくないものは事前に隠しますししまいます。

それをされなかった主さんも非があると思いますし
きちんと注意をしていないお友達のお母さんにも非があるかなと思いました(´._.`)

  • でん

    でん


    友達の子どもはもうすぐ5歳と3歳になる子たちです。
    最初は独身の友達だけ来る予定だったのですが、急遽子連れの友達もくることになり、ある程度のものはしまい込んでたのですが、しまい込みミスでした😅
    子どもはダメと言われると、余計触りたくなってしまいますもんね。
    我が子のおもちゃなので、しまう事は考えでもなかったです😰
    以後、その失敗点を踏まえ気をつけたいと思います。

    • 2月28日
  • かえさん

    かえさん

    5歳と3歳なら仕方ないですよ。。
    今日私も公園に行った時たまたま
    5歳と3歳の子が私の娘達と遊んでくれたのですが、まるで娘達がおもちゃで抱っこして重くて急に下ろすしいきなりはみごにするし
    正直は?って思いましたけどやっぱり
    子供だから仕方ない。。
    その時その時やめてね。危ないよと注意は
    していたのですがね(笑)
    ダメと言われるものは触りたくなるし
    自分より小さい赤ちゃんが凄く気になる。
    もしもうその子達が嫌なら関わらなければいい話ですし何を言っても月例の近いお子さん同士で遊んだ方がいいと思いますよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    子供は行けないことをして学んで育っていくので5.3歳なら仕方ないと思いました(´._.`)
    流石に小学生2.3年の子達なら有り得ないけどまだ生まれて5年と3年の子達なんです。
    どうか心を広くいつか自分の子供も同じように活発に育っていくので😂

    • 2月29日
たねまーる

お友達の子は1歳くらいですか?子供ってそんなもんですよ(´・_・`)人の家だとか、人のおもちゃだとか関係ないですもん。汚されたくないなら呼ばないほうがいいです(⌒-⌒; )

ママ友も注意してたんですよね。ならいいじゃないですか?
お子さんがもう少し大きくなったら、他の子にも寛大になれると思いますよ!

  • でん

    でん


    友達の子どもはもうじき5歳と3歳になる子です。
    我が子に会いに行きたいと熱望してくれたので、さすがに断ることもできずでした😅
    本当は独身の友達だけ来る予定でしたが、急遽決まった事だったので…(´・ω・`;)
    ママさんは、土足で上がった事は何も注意してませんでした😅

    我が子も成長するにつれ、きっと立ち歩いて食べたり色々すると思います。
    実際その年齢の子どもを持たないとわからないこともあると思うので、いいきっかけにはなったと思います😅💦

    • 2月28日
  • たねまーる

    たねまーる

    えっ!!!3歳と5歳でそれは…ちょっとですね(´・_・`)びっくらはしました!内容から1〜2歳なのかと思いました。
    4ヶ月だと長時間連れ出すのもきになるから家に上げるしかないですもんね。
    やっぱ触られたくないものは閉まっとくしかないですね;_;

    • 2月28日
  • でん

    でん


    すみません、説明不足で😅
    私の姪っ子も、その友達の次男くんとほぼ年齢が変わらないのですが、さすがに土足ではあがらないと姉も言ってました。笑

    次からはもう別室にあらゆるものほりこんでおきますね!笑

    • 2月28日
じゃありぃ

心は狭くないと思います‼
私もそんなことをされたら嫌だなぁと感じます😅
でんでーんさんも相手のお子さんの年齢(動き回る年頃)はご存知だったのでしょうか?
もしご存知だったら、触られたくないものは隠しておくべきだったかなと。
あと、相手のママさんも一言「うちの子はじっとしていないから、絵本とか汚されたくないものはしまっておいてほしい」ということをでんでーんさんに伝えておくべきだったかなと思います‼
私はお友達のお家に行く時は必ず相手に息子の状態を伝えています。
それが礼儀ですよね💦
伝えていて注意したり叱ってもダメなこともあるので(子どもですから)、やはり予防線ははっておいた方がいいように思います‼

  • でん

    でん


    そうですね。
    私も大事なものはある程度別室にほりこんだのですが、我が子のおもちゃまではしまうという発想がなかったので…(´・ω・`;)
    今回このような事が初めてだったので、色々びっくりすることが多々ありました。
    我が子も成長するにつれ、色々と大変な面が出てくると思いますし、今回のことはいいきっかけだったと思います😅

    • 2月28日
そらたんたん

我が家にはまだ1歳くらいの子しか来たことがないのでそこまでひどいことはなかったですが、読んでいてぞっとしました。
私は許してあげられる自信がないです。
我が子はそうならないよう気を付けようと思いました。

  • でん

    でん


    そうなんです。私もまだ1歳くらいの子どもしか遊びに来た事がなかったので、もうじき5歳と3歳の子どもが来たらこうなるとはさすがにここまで思いませんでした😅💦
    自分が嫌な思いをした分、相手にはこのような気分にならないように気をつけようと思いましたね😅

    • 2月28日
deleted user

それは嫌な思いをされましたね。
もし私だったら、きちんと注意します。
でも私も、2歳児が我が家に来た時は同じような感じで、あやうく我が子に怪我をするような場面がありましたが、その子の親は特に注意しませんでした。

分別つかない子供なので、こちらとしては我慢するしかないですが、内心人の家に来てるのだから気を使ってもらいたいなと思ってました^^;

  • でん

    でん


    やはり人様の家に来てる以上、気を使わないとダメですよね。
    もうじき5歳と3歳の子どもさんでしたが、勝手にDVDつけようとこじ開けたりとこの他にも書ききれない事が色々ありました(´・ω・`;)
    遠いところから来てもらってる以上、おもてなしをしないとダメですが、おもてなしをする暇もなくヒヤヒヤもんで目が離せなかったです。笑

    • 2月28日
たまちゃん

触られたくないものは片付けておくのが
一番です。
土足やよごされることなどに関しては
遊び出しそうなときに「遊ぶ?おてて拭こうかー?」
とこっちから先手打つしかないですかね…

言い合える友達なら言ったほうが楽ですよ!
わたしは、10年以上の付き合いの友達ばかりなので
子供にはよく怒ってますw

  • でん

    でん


    そうですね😅
    他のものはある程度しまっておいたのですが、さすがに我が子のおもちゃまでは片付けようという発想がなかったです。

    学生時代の友達でしたが、そこまで関わりがなく、SNS上で関わる程度だったので、相手のお子さんとも初対面でしたし、ちょっと注意はできませんでした😅
    今回の事を踏まえ、以後、嫌な気持ちにならないように工夫したいと思います💦

    • 2月28日
あんたろう(♡˙³˙)

私だったらその場で注意します(ToT)
怒るわけじゃなくて、「手を拭いてから遊ぼうね~」みたいな感じです💦
そして2度と呼びません❗笑

ちなみに、家に呼ぶ前に、外で会うかお邪魔するかでどんな感じが事前に確認します、、、笑

触られたくないものは撤去しときます❗

  • でん

    でん


    もう食べては遊ぶ、食べては遊ぶで、拭いても拭いてもキリがないような状況でした😅
    私も声をかけれる状況でなかったので、ただひたすら物を壊されないか、我が子に危害を加えられないか心配してました。笑

    その友達はそこまで付き合いのない友達なので、多分もう来る事はないです😅
    ですが、みなさんが仰るように、触られたくないものは事前にしまうように心がけようと思います!

    • 2月28日
ぽよん

1・2歳の子だと思って読んでいたら3・5歳の子だったんですね(>_<)それは友達がきちんとしつけていないと思います(・・;)もう良し悪しは分かる年齢ですし、ビックリされるのも当然かと思います(・・;)みんながみんなそうじゃないですよ(^^)今回は残念でしたね(._.)
質問の内容ですが私は行くときに子どもが悪さしたら早めに切り上げて帰る覚悟で行きます。友達にも話しておきますし子どもにも伝えていますよ。

  • でん

    でん


    そうなんですよ😅
    みんながみんなじゃないんですよね。
    もちろん、きちんと要点を言ってるお母様もいらっしゃると思います。
    確かに育った環境が違うので、え?と思うこともあると思います(´・ω・`;)

    早めに切り上げて帰るという発想、相手にもすごく謙遜な対応で素敵ですね。
    もう少しいたいな…と思いますが、これ以上ひどくなる前に退散した方が今後のお互いの関係にも関わってきそうですもんね。
    私も子どもが大きくなったらそのようなことも考えるようにしたいと思います!

    • 2月28日
そらたんたん


今日ちょうど3歳の男の子にあってきましたが、土足でなんてあがってませんでしたし、お菓子でべたべたになったてで本を触るだなんてなかったです。
うちの子にもとても優しくおもちゃを渡してくれたりうちのこのおもちゃを発見したときは、親がきちんとだめ!と言ってくれてました。
今日は私が遊びに行った方なので我が家に来たバージョンとは違うかもですが。
我が子のおもちゃを使うときにはきちんとかしてね。
ができてましたし親もちゃんと、なめたりなどしないか見てました。

  • そらたんたん

    そらたんたん


    こんなとこにすみません

    • 2月28日
  • でん

    でん


    そうなんですね(´・ω・`;)
    普通、自分の家でも食べた後の汚い手でおもちゃを触るのは親でも嫌だと思いませんか?💦
    私なら、自分のおもちゃでもあちらこちらにベタベタなものがつくと不衛生ですし、まず食べないなら食べない。食べるなら食べるでハッキリさせますし、食べたならきちんと手を綺麗に拭き取ってからおもちゃで遊ばせますけどね😅
    ほんと色々とびっくりさせられた1日でした。笑

    • 2月28日
  • そらたんたん

    そらたんたん


    わかります。私も相当いい加減なほうですが手はきれいにしてやります😅
    ましてや土足であがらせないてす。絶対。
    ほんとにおつかれさまでございました。

    • 2月28日
manaty

私は呼ぶ場合には触ってほしくない物は隠すし、何されてもやるよね〜子供ってね〜と流します。
私の子もそれぐらいの年齢になればやるのかな?と思うし、1歳の娘もやってしまいそうになる時が多々あります。

そこで流せるお友達ならまた行くし、このお友達はダメなんだな、と感じたらもう行きません!

逆に遊びに来て頂く際も、この子はいいけどあの子はちょっと私の許容範囲超えてるな〜と思ったらもう家では合いません。

どの子もそれぞれ違います。
親の考え方も。

自分の考えと合わない事があって当然なので、無理だわー!と思えばもう次回は無しにすればいいと思いますよ♬

  • でん

    でん


    あまりそこまで仲のいい友達ではないので、頻繁に連絡も取らないですし、最初で最後です(´・ω・`;)
    向こうからも誘ってくる仲ではないので、ほんとただ単に我が子に会いに来たってだけなので、今後のことなどはあまり気にしてませんが、もしまた違うお友達が来た時などは触られたくないものは片付けるように心がけたいと思います。

    • 2月29日
  • manaty

    manaty

    それで良いと思いますよ!
    私もそこまで仲良しで無いお友達の家には極力子供は連れて行きません!
    嫌だなって思われるのも嫌なので…

    ただ、ご自身もその体験を生かして子供さんがもう少し大きくなられた際にはお気を付け下さいね✴︎

    その月齢のママになれば分かることも沢山ありますよ♬

    • 2月29日
12mama

おつかれさまでした!
ほんとベタベタの手でおもちゃ触りますよね😂
うちもほんといろいろされましたよー初めはカルチャーショックでしたけどわが子も大きくなるに連れ他人事じゃないなくなってきました…
今も仲いい人の子ならよくおしりふき持って子どもの手拭いて回っていましす笑
私はうちの子より大きい子や小さい子来るときは行動が分からないので隠しておいたほうがいいものなど打ち合わせしてます😁
極力うちの上の子より小さい子しかいないお宅にはお邪魔しないです。
やはりその年齢仕様になってないとこういうことになりますよね😂

こういう親にならないように気をつけないとと改めて思いました!!

  • でん

    でん


    仲がいい友達の子どもであれば、それなりに言えたのですが、なんせ初対面の子どもでもあったので、あまりでしゃばっても聞く耳持たないと思ったので…😅
    それにちゃんと側に親がいるので、私が注意するのもおかしな話だったので、ここは見守るしかありませんでした😂
    人様のお家にお邪魔するのって簡単ですが、家の姿そのものが正直に出るので、私も今後気を付けたいと思いました。

    • 2月29日
ゆきさく

私の妹と弟が4歳6歳ですが
3歳と5歳の時にはちゃんと
聞き分け出来てましたよ('A`)…

土足で入る事に対して何にも
言わない友人様にも、
モヤモヤします( ˘•ω•˘ ).。oஇ

食べ終わったらすぐに手を
拭いてあげればいい事だし、
ましてや人様の物に対して
なんて扱いを!!って感じです(´・ω・`)

わざわざ注意しなくても
常識の範囲だろうに…
私なら次からは呼ばないと
思います(´・ω・`)…

ごめんなさい。
でんでーんさんの友人なのに
ボロクソ言っちゃって(;´Д`)…

  • でん

    でん


    土足はほんとびっくりしました。
    ママさん、気付いてなかったのかな…(´・ω・`;)
    まず、手拭きを持ってきてなかったです( ;∀;)
    なので、遠回しにこれ使ってね〜と言ってウェットティッシュを机の上に置いときましたが、使ってたのは気付いたら私だけでした。笑

    • 2月29日
yuu10

うーん、しょうがないって思うしかないですよね。
うちの家に結構集まることがあるのでお気持ちはすごくわかります。
お菓子ジュースをこたつの上でこぼすし、カーテンおもちゃはベタベタな手で触るし舐めるし、テレビは指紋だらけで、新しくてまだ封をあけてない本をあけてビリビリにやぶられ…ストレスやばかったです。
うちの子が半年くらいまではもう家に来ないでほしいとまで思ってました。
でも大きくなるうちにしょうがないなと思えるようになってきましたよ!
自分の子もそんなひどくなくてもやらないでほしいことをやるし言うこときかなくなります!
その時初めてしょうがないなと思えるんだと思います!

  • でん

    でん


    そうですよね。
    我が子がもう少し大きくなって色々悪さもすると思うのでその時に仕方ないと思うと感じます。
    自分の子なら仕方ないか。で済むと思いますが、よその子だとちょっと困っちゃいますね。
    でも、それも含め受け止めれるようになればいいのですが…。
    そこまで親しい関係の友達でなかったので、気疲れした部分もあったと思います。

    • 2月29日
みーママ

お気持ちわかります(>_<)
全然心狭いなんて思いませんよ!!!


姪6歳、甥3歳、甥2歳の3きょうだいですが、子どもがわかりやすく噛み砕いて的確に、そしてちゃんと叱るし褒めるお母さんなので言う事聞く子達ですね。

人んちに遊び行く時にしっかり、
ではなく、普段から家でもスーパーでもやってないとそれくらいの年の子どもはできませんね。
公園だって、飛び出して行ったらひかれて死んじゃうから注意します。
それくらいの気持ちでちゃんと目を見て会話すれば、わかってくれます。
言葉は理解できるはずなので。
そのご友人の子育ての仕方がいけないと思いました(>_<)

そして、もう過ぎた事ですが、私だったら絵本やキャラクターを徹底的に撤去します。
現に先月友人の1歳の子どもが遊びに来たので片付けました。
友人の子どもは叱りにくいですよね。。。

自分の子ども以外は初めから、捨てても構わないようなおもちゃや絵本しか与えないようにしていますf^_^;
おやつこぼすようだったら「一緒にこっちに来てほしいなぁー!座って食べよう♪」等言って、言うこと聞かないようだったら、友人にも子どもにも気付かれないようにちょっとずつ片付けてしまっちゃうか、自分が全部食べちゃいます(笑)
子どもに責任は無いですが、、、油で汚れちゃった絵本は凹みますね.....(;_;)

うちの子も、ちゃんと言うこと聞いて守れるように育てなきゃと気が引き締まりました(*_*)

  • でん

    でん


    私も姪がいるのですが、お友達の次男くんと年齢がほぼ変わりません。
    つい、うちの姪と天秤にかけてしまいました…(´・ω・`;)
    もうそんなことする⁈ってことまでしてたので、私が甘く見てた部分があったと思います。

    友達の次男くんが超マイペースな子で、うちの家くるまでの道で何度もママさんに呼ばれてました。
    もうフラフラ歩いて車来てるのに渡ろうとするし、大人がこっちだよー!と言っても違う方向に行くし…
    とにかくmy wayでした。笑
    のびのび育ってそうでしたが、のびのびすぎました😅

    • 3月1日
  • みーママ

    みーママ

    確かに言っても聞かない子もいます。でも、そういう子どもの親っていつもガミガミ言って後を追いかけ回しててほしいですよね😞

    でんでーんさんはそのご友人とあまり親しいわけではないとの事なので余計に今後距離を置いちゃいそうですね(>_<)

    • 3月1日
ちどりの涙

心狭くないですよ〜私も同じことされたら嫌です😣

私の友達の娘(6歳)も、でんでーんさんのお友達のお子さんと同じで、落ち着きなくご飯のときも食べ終わるまで座っていられず食べ歩いたり、食べながら遊んだり、布団の中で食べたり(←これは親である友達もそう)家の中を靴のまま歩いたり、私のバッグの中のものを勝手に取り出し使ったり…自分の家でそんななのでひとんち来ても変わりません。別の友達の子どもはそんなではないので、育て方なんだとおもいます。
私の家に「遊びに行きたい」と言われてますが来てほしくないので、断り続けてます(^_^;)

  • でん

    でん


    布団の中はちょっとあり得ないですね(´・ω・`;)
    布団=寝床 だと思いますね😅

    やはり育った環境で子どもは正直に育つということでしょうか。
    今回、このようなことがあったので、触られたくないものは片付けて、我が子にはこんな風には育てんとこうと思わされた1日でした。笑

    • 3月1日
ねこがすきすぎるあかり

こんにちは( •̀∀•́ )✧

全く心狭くないと思いますよ~!
私はまだ子供が産まれてないのでする側ではないですけど…友達の子供や旦那の兄弟の子供が来る場合は必ず事前にクッション系、触られて嫌なものは閉まっておきます( °_° )
足の裏は汚い!ってイメージがあるのでソファーとか上がられたら『あとで思いっきりファブろー』って思ってます!笑
もちろん帰ったら速攻ファブリーズ!( ̄^ ̄ゞw
あ、あと!小さい子が来た時は必ずよだれやら鼻をつついた手でそのまま触ろうとするので『はい!ティッシュで拭いて~笑』って注意しますw
それにカーペットの上でバスタオルも引かずオムツ替えるのも『うわ~』ってちょっと思ってしまいます…子供がまだ産まれてないから余計そう思うのかもしれないですけどw

上記のことをさせてる友達(親)は逆を言ったら私の子供とかがその友達の家に行ったときそんなことをされても気にしないんだと思ってます!笑
でもまだ子供がいない友達の家に行く時は自分がされて嫌だったことは絶対しないですし目を見張ります\( •̀ω•́ )/
あまり神経質にならないよう注意しながら…笑
長くなってしまいましたが…結局は親の育て方で変わってきますよねw
まぁ、子供を家に招く以上ある程度覚悟は必要かもしれないですね(´•ω•`)♡

  • でん

    でん


    うちあがって速攻裸足になる子どもたちでした。笑
    よそのお家にあがったら普通靴下はそのままにしませんか?😅
    私だったら履きなさい!ここは自分の家じゃないんだから!と言ってしまいそうです。
    それでもゴネるようだったらまず友達に裸足になっていいか聞きますけどね。
    なんの了承もなく裸足になってました。
    友達は脱ぎ捨ててあった靴下を見てコストコで安く買った。といらない情報も言ってました。笑
    しかも、靴下は揃えずにポーイと置いたままでした。
    もう裸足で我が子のいつも過ごすスペースに あがっては、またいで。
    もう思い出すだけでイライラしてきました。笑

    まさかこんな子どもたちだとは思ってもなかったので、甘く見てた自分がいたので、今後、また来ることがあったら今回の失敗点を踏まえ、次回に持ち越したいと思います。
    ですが、多分今回の友達は最初で最後だと思います😅

    • 3月1日
はなななな

心狭くないと思います~‼
私もそんなことされたらイラッとしちゃいそうです😡
先日友人と友人の娘ちゃんが遊びに来ましたが、一歳半とは思えないくらいめちゃくちゃいい子でした‼😍✨
お行儀はいいし、泣かないし、ご飯はパクパク自分で食べるし、こんな風に絶対育てられない~‼とプレッシャーになるくらいでした😅
友人自体がすごくいい子で、おしとやかなお嬢様なので、育て方次第でいい子に育つものなんだなあとつくづく感じました😜
自分の子供もある程度常識を持ち合わせた子に育てたいです~‼
知り合いの男の子も3歳か4歳ですが、まるで王子様のような感じで品がよくて、性別も関係ないと思います..。
育て方、躾の問題だと思います😓

  • でん

    でん


    性別関係ないですか😅
    どうしても男の子の方がやんちゃなイメージがあったので、仕方ないと思ってましたが…。

    もうまず、友達は食事をするのになーんも手拭きも持ってきてなかったですからね😅
    ほんとポロポロこぼすし、私の家はコタツなんですが、ウインナーコロコロ転がるし、なんかすごかったです。笑
    今回は、私が見落としていた部分もあり、反省しないといけないところもありました。
    なので、また今後の課題として捉えたいと思います😅
    そして、我が子には今回の点も踏まえ、のびのび育ってくれるといいなと思いました。

    • 3月1日
sakimaruu

子どもさんのタイプにもよるでしょうが、お母さんのしつけですよね。私も同じような思いをしたことがあります。わが子をチビ怪獣から守るのに疲れました。。
そこは親に注意して欲しいですよね。
特に食べ物!親が歩いて子どもは立って食べてた。私には信じられなくてその友達好きだったんですがあまり家に来てほしくない気持ちになってしまいました。。

  • でん

    でん


    やはり背景には親の躾があるんですね(´・ω・`;)
    きっと、よその家でこうだったら家でも同じなんだろうなと思いました。
    結局食事も残してドーナツ食べたい、遊びたい、でしたからね😅
    それはそれで子どもらしいのでいいと思いますが…( ꒪⌓︎꒪)
    相手に不快感は与えたくないですね。

    • 3月1日
ROSE☆berry

お気持ちわからなくも
ないです(^^;;
昨日友人が子供二人連れて
家に遊びに来たのですが、
食事のマナーはまるで躾が
なってないし物は投げるし
親はそんなに怒らないし
手は汚いままオモチャ触り
まくりです。
ちなみにもうすぐ5歳と3歳
になる女の子と男の子です★

慣れるまでは本当にイライラ
しましたが今は私が注意
します。
本当は親が言うべきなんで
しょうが、友人は言い方も
考え方も甘いので
あまりに度が過ぎた時や
我が子が怪我しそうな時は
親には頼らず私が代わりに
言います。

あと触れられたくない物は
事前に隠しておきますね。
ウェットティッシュも
テーブルに置いて、
これで拭いてねって渡します。

子供だから仕方ないことも
あります。
寝たきりの赤ちゃんとは当然
動きも思考も違いますし、
上手にできなくて当たり前
なので。
部屋が多少汚れるのは子供が
いる以上覚悟しておいた方が
いいと思います。

  • でん

    でん


    そんな友人関係であればいいのですが、そんな学生時代仲良くなかった友達でもあったのでなかなか子どもに注意することはできませんでした(´・ω・`;)
    今度からは触られたらマズイものは片付けておきます。

    • 3月1日
ママリ

質問を読んでいて、なるほど、お友達のお家に行くときには子どもに注意事項を伝えておく必要があるんだ、遊びに行くときには気をつけなくては!と思いました。
うちの子はまだ1ヶ月なので遊びに行っても寝ているだけですが、大きくなると色々しつけが大変ですよね。
しかも、やっていいことと悪いことの基準は人それぞれだし、どこまで許すか難しいところですよね。自分が気にしている部分を、友人は別にそんなのどうってことないよ、気にしすぎだよ〜ということもあるし。当たり前だと思っている部分を、めっちゃ不快に思う人もいるし。人間関係、特に子供が絡むママ友関係ってすごく難しそう(>_<)

  • でん

    でん


    うちの子もまだ寝てるだけなので、そんな大変なこともないですし、泣いたら抱いて友達とお話しできますが、1人で遊ぶようになるとそれなりに言い聞かせをしとかないとダメなんじゃないかと思います(´・ω・`;)
    ましてや人様の家にお呼ばれしてる以上、迷惑をかけないのが最低限のルールなんではないかなぁと思いました。
    ですが、おっしゃるように人それぞれの価値観がありますし、どこまでが許されるかわからないですよね😅
    私も、子どもが大きくなって、友達の家にお呼ばれする機会があれば、ある程度のことは言い聞かせとかないとダメだなと思いました。
    今回来てくれた友達はそんな仲がいいという関係でもなかったのですが、インスタとかでいつも子どもたちの姿とか見てたので、しっかりママしてるんだなー。と思ってましたが…。笑
    家に入った瞬間、真っ先に我が子のおもちゃを漁って遊びだしたのにはびっくりしました😅
    私の中では、家に入ったら棒立ちになるようなイメージをもってたので。笑
    私の考えが甘かったです😅
    もし、ikanoriさんも自分の子どもよりも大きなお子さんが来た時、触られたくないものは片付けるなどして、こちらから万全な状態で迎える方が良さそうです😂
    私も今回のことで勉強なりました。

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    でんでーんさんのおっしゃる通り、呼ばれる方は注意事項を子どもに伝えて、呼ぶ方は触られたくないものはしまうなど対策をして、お互いに嫌な思いが残らずに交流できるのがベターですよね。

    ちょっとしたトラブルがあると、お呼ばれするのも、されるのも、面倒くさくなっちゃいそうです。

    子どものためにも親がきちんと学んで躾をしなくては☆
    勉強になりました(^^)/

    • 3月1日
ちょろぺん

郷に入っては郷に従え
ということで、我が家に遊びに来たら私の言う事を聞いてもらいます。
そういう私のキャラクターを理解している人しか、うちに呼びません。
我が家に遊びに来るママは、ここで子供を修行させてくれない?と冗談飛ばせるほど、私が厳しいのを知っています。
公園でも児童館でも厳しいので。
それくらいやっちゃえば、ママ友としても友人を選べますよ。
5歳と3歳なら、親が言わないなら私から言わせてもらいますね~。ガッツリ目に。

  • でん

    でん


    ほんと私の代わりに言っていただきたかったです。笑
    この友達は学生時代の友達で、そこまで学生時代は仲が良くなく、普通にクラスの一員として仲よかった程度でした。
    今回、私の出産を知って会いにきたいと言ってくれたので、断ることもなかったので😅💦
    ですが、最初で最期の訪問だと思うので、もうこちらからは連絡などしませんが、もしまた会いたいと言われたら今度は外で会うようにしようと思います。
    自分の家でこのような行動はいいとして、やはり人様の家にお邪魔してる以上、マナーというものがあるのではないかと思いましたね。

    • 3月1日
ぱんぷきん

うちに来た子も凄いですよ
二学年差の姉妹が遊びに来たんですが
おにぎりを持ってそのを歩きながら食べるので
ごはん粒や具がポロポロ…
次にカップラーメンの麺や具をポロポロ…
娘の乗ってるバウンサーを
勢いよく揺らしたり…

その間その姉妹のお母さんは
注意もせず黙々とご飯食べたり
お菓子を食べたり…

帰った後は除菌スプレーしたり
バウンサーのおもちゃを洗ったり
大変でした…

しつけ1つとできないその子には
お腹に3人目の赤ちゃん…
末恐ろしいです…

もう二度と家には呼ばないつもりです…

  • でん

    でん


    色んな育て方がありますよね。
    叱らず、失敗を経験して学ばせる親、悪いことをしても平気な親…
    人それぞれのしつけの仕方があるので、あまり相手のお子さんには口を出したくないのですが、今回ばかりは初対面のお子さんでもあったので様子を見ることに精一杯でした。
    友達は学生時代一緒で、クラスの一員として仲がよかっただけであまりプライベートでは連絡を取り合う子でもなかったです。
    なので、今回は最初で最期だと思うので、今後、大きいお子さんが来た時は触られたくないものは片付けようと思いました😅💦

    • 3月1日
  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    そうですよね
    でも、流石に行儀の悪い事をして
    怒らないのは良くないので
    私は仲のいい子の子供だったので
    他所の子とか関係なしに
    座って食べれへんのやったら食べんでいい!とか
    普通に怒りました(;・・)

    怒った後しっかりできれば
    おやつをまた与えたりして
    言うこときかせてました!

    そうですね!
    おもちゃなどは口に入れたりして
    遊ぶので片付けて触られないようになど
    工夫するしかないですね!

    • 3月1日