※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
子育て・グッズ

生後2週間の女の子を育てています。母乳とミルクを混合で与えていますが、飲む量や間隔について悩んでいます。母乳をあげる時間が長いのか、昼間眠っている時に起こすべきか、ミルクの量が多いか気になります。混合育児の方の経験やアドバイスを教えてください。

生後2週間の女の子のママです
混合育児にて子育て中です
母乳を飲ませてからミルクと搾乳した母乳をあたえていて
ミルクと搾乳の量は1回トータル60mlにし1日7~8回飲ませています
最近夜良く寝るようになり母乳をあたえる間隔が4~5時間あいてしまうことがあります
4~5時間後泣いたり、こっちから起こしたりして飲ませてます
昼間は3時間毎に泣くもしくはこっちから起こして飲ませているのですが
母乳を飲むとき20分くらい長くて25分とか30分飲んでいるときがあり
そのあとのミルクと搾乳した母乳をあたえると途中で眠ってしまいトータル60ml飲めない時があります
母乳をあたえてる時間が長いのでしょうか❓
昼間眠っているときは無理に起こさない方がいいでしょうか❓
ミルクと搾乳の量1回トータル60mlは多いのでしょうか❓
混合育児しているかたがいればどんな感じにやっているのか教えてください‼️


コメント

ひなママ

長くても左右で30分と助産師さんから聞きました☺️新生児であれば60mlはちょうどいいと思います。これはお子さんの体重にもよりますが、生後2週間経っているので80mlに増やしてもいいかもしれません。

私は左右5分ずつを二回にわけています(左だけ先に10分吸わせてると右を吸う前に疲れて寝たり、あるいは吸う力が弱くて飲む量も左より少なかったりとバランスが悪くなるので💦)
そしてスケールがあるので、計って足りない分を体重に合わせてミルクで足しています。

  • とみー

    とみー

    左右で30分なんですね
    でもうちの場合左胸が飲みにくいみたいで上手く吸ってくれなくて💦
    入院中も助産師さんとなんとか飲ませようとしてやってたんですけどその度にギャン泣きで
    とりあえず右胸はすんなり飲んでくれるので飲ませて
    左胸は搾乳器で搾ってるんです
    あと60mlでも飲んでる最中に寝ちゃったりして増やすのは難しい感じです

    スケールないので体重計れてないですけど
    スケールがあると便利ですよね~

    • 4月10日
  • ひなママ

    ひなママ

    長く吸わせ続けると乳頭を傷つけるのと、吐き戻しに繋がるのと教わりました😱 退院時の体重はどのぐらいでしたか?

    また母乳の後にミルクなどを飲ませようとすると眠ってしまうとのことですが、母乳の量が増えたのかもしれませんよ☺️入院時の母乳量はどのぐらいでしたか?

    • 4月10日
  • とみー

    とみー

    体重は2600くらいで
    母乳量は20くらいです

    でも確かに母乳量が増えてきてるのかもしれません
    搾乳すると50取れたりするので

    • 4月11日
  • ひなママ

    ひなママ

    一日あたりの体重増加は平均20-30g。2週間だと280-420g増えている計算ですね。この時期は母乳分泌ホルモンであるプロラクチンが活発に分泌される時期なので、母乳量が増えててもおかしくありません☺️
    赤ちゃんがぐったりしてたりミルクやおっぱいを嫌がってばかりで飲んでくれないことがなく元気にしているのなら、気にしなくても大丈夫です✨
    そのほかの判断材料としては、うんちとおしっこですかね?🤔量が明らかに減ってると母乳・ミルク不足かもしれません💦

    • 4月11日
  • とみー

    とみー

    嫌がったり、元気がないとか全然ないので大丈夫ですかね🎵
    おしっこも1日少なくて9回 多くて12回でてます
    うんちも1日少なくて1回多くて3回はででます

    • 4月11日
  • ひなママ

    ひなママ

    超しっかりうんちおしっこしてますね😍案外素直にお腹空くと教えてくれるので大丈夫です✌🏻

    • 4月11日
  • とみー

    とみー

    そうですよね😊
    赤ちゃんの様子みながら調整して行こうと思います
    親切にいろいろありがとうございました‼️
    グッドアンサーに選ばせていただきます😁

    • 4月13日
  • ひなママ

    ひなママ

    グッドアンサーありがとうございます❤️のんびり育児がんばりましょ😍

    • 4月13日
koko

生後3週間になる女の子のママです
すごく共感します
無理に起こさない方がいいのかなと思いますよね。私も毎回悩んで起こしたり起こさなかったり、、
あまり時間置くと脱水の心配があるらしいので3時間で起こしてます。
夜は4時間で起こす時もあります😂
私は母乳を左右5分ずつ2往復してからミルクを50ml〜60mlあげてます。
母乳の途中で寝ちゃったらそのまま寝かせます
母乳は搾乳して測ったらだいたい30ml出てます
母乳はあまり時間をかけて飲ませるとベビーが疲れちゃったり母乳が出にくくなるらしいので左右5分ずつで往復するといいと思います。女の子は吸う力が弱いと聞きました!
寝ないように休憩しながらあげてます☺️

  • とみー

    とみー

    脱水の心配があるんですね💦
    それは知らなかったです
    起こすのかわいそうって思っちゃうんですよ
    でも脱水になるよりはちゃんと起こして飲ませてあげた方がいいんですね

    女の子は吸う力が弱いんですか!!
    それも知らなかったです‼️
    ためになる情報ありがとうございます

    • 4月10日