![ちゆんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めんどくさいというか気が利かない人なんだろうなって思ってます😊🤪💦
私もこないだ妊婦マークつけててレジが男の店員でしたけど、重たいカゴだけど持って行ってくれなくて
こいつ気きかねぇ男だな。
って感じました(笑)
![yuu ·͜· ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu ·͜· ♡
私は、レジをやってる側なのですが
相手が誰であっても、
基本運びますね 🙄
ゴリゴリの男の人でなければ笑
抱っこ紐のお客さんとか
お子さんを何人も連れてる
お客さんなどは後ろがいなければ
袋詰めまでしてます☺︎︎☺︎︎
でも、私は子供もいないし、
20になったばかりです ✋
多分、歳じゃなくて、
人によりますよね 〜 ﹙ᯅ̈﹚
けど、私はそれを当たり前に
サッカー台に運ぶけど、
一言もなくそれが当たり前って
お客さんの多さに驚いてます💧
当たり前じゃなく、好意で
やってるんだし一言くらい何か
あってもいいですよね。
常連さんで運んでも何も言わない
方とかには運びません 笑
-
ちゆんが
コメントありがとうございます。
私も以前スーパーでレジしていましたが、大変そうな人やベビーカーの方には、運んでましたね😊
マニュアル通り、レジしかしない人って???みたいにも思いますが
まぁ、運ぶんであげるのも決まり事ではないので、強制は出来ないですが
他のスタッフがやっているのに
やらないスタッフってやっぱり
めんどくさいのかなー?なんて思います。
極力、楽して稼ぎたい、みたいにも
見えます。
レジ仕事が主な仕事だから
なんとも消費者側も言えませんが。
それでも、好意でいつも運んでくださる店員さんには、本当に感謝しています。
すっごい少ない量だったので
精算済みのカゴをベビーカーフックに付けようととしたら
店員さんが、「そのままでいいです、運びます」と言っていただき、
人柄が伺えます。
運んでもらいたいからとかでもなく
吸い込まれるように、その人のレジに並んでしまいます♡- 4月10日
![ハピママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハピママ
次の人が待ってたり、自分が疲れてたり、この人大丈夫か!と思われたり、軽いものだったり?
独身の店員だったり、子供の生活からはなれたおばさんだったり。。
色々いるんじゃないですか?
でもなんでしょーね?私も思ったことあります。
2カゴ、3カゴ、カートには座ってられない娘が今にも出そうでずーっとなだめてなだめてジュースのむ?とか飴食べる?などドラえもんいるよ?とかやってんのに、でも持ってってくれず、カゴの上にカゴずらしてわたしとカゴの真ん中に娘はさんでサッカー台にもっあつきました。
-
ちゆんが
コメントありがとうございます。
そこまで考えてつぶやいたわけではなかったです🌀💦
混んでる時は仕方ないですよね!
空いてたり、後者がいなければ
やって欲しいという気持ちは子持ちになり感じました。
基本的に、仕事内容が
レジ仕事だから
サッカー台に運ぶという概念がない方もいるのかもしれないですね。
まわりの親切な店員さんは運んでいるのを、見ていると思うし、決まり事ではないので、見様見真似でやって貰いたいなー、、って言う、消費者からの要望止まりです😂- 4月10日
![ねぎま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねぎま
人によりますよね〜。あと混雑状況にも。
初めてそれをしてもらったときは
なんて優しい方…✨と感動したものです。
やってくださる方は中年の女性に
多い気がします。さすがと思います😊
あくまでサービスなのはわかっていますが
やっぱりそういう気配りのできるスーパーは
また行きたいと思えますよね。
-
ちゆんが
コメントありがとうございます。
混雑の時までは!と思います!
空いてたり、後者がいなければ
他の親切な店員さんが、カゴを運んでる姿を見て、やってもらいたいな~とは思います😏
なんとなく、もうやってくれる方の方に、私も並んでしまったりしてしまいます🙇♂️親切だし愛想も良いので✨
毎回してもらうのも、本当にありがたい気持ちと申し訳なく思ったり・・・
なので、たまーに運んでくれない人のところにも並びます笑😂- 4月10日
ちゆんが
コメントありがとうございます。
男の人って気が利かない人いますよね・・・
私も、ベビーカーで行き、
2日分の量を買ったので
精算済みのカゴをベビーカーのフックにかけるのも大変だったので、
お金支払ったあとに
私が
「先にカゴ、サッカー台に持っていって良いですか?
と、言ったら
「はい」だけで、
手伝ってもくれませんでしたね😂笑