

すもも
3歳という年齢だからだと思います😃
もちろん、3歳であっても泣くお子さんはいるので個性でもあります✨

もふもふ
3歳でも大泣きする子いますよー。その子の個性みたいなもんです。

home
3歳でも泣く子もいるんじゃないですかね?🙂私自身幼稚園行くとき泣いてたの今でも覚えてます😂あとは3歳となると話を理解できるので、1.2歳よりは何で離れるのかを自分で認識できるからでしょうか?🤔
うちは0歳の時は泣かなかったですが、1歳の時は泣いて、2歳の今は泣かないです😅

さくちゃん
年齢はあまり関係ないし、お母さんの愛情が行き届いてるかとかも違うと思います😅
うちの子は1歳半から行ってますが、3歳くらいからの方が泣いたり嫌がります。パパとママが仕事で、家に1人ではいれないから保育園で遊んで待ってる。とちゃんとわかってる上で離れるのが寂しいと言ってます。そもそも朝弱過ぎるので機嫌が悪いのもあります😵
かと思えば元気に行ってくれる日もありますし、朝泣いたとしても夕方には楽しかったーって言ってます😊

a.u78
年齢は関係ないと思いますよ!
私自身、通った幼稚園が年中からの2年保育だったので3歳10ヶ月くらいで入園でしたがそれでも泣いてたと言われましたよ😂

❁みゆ❁
元幼稚園教諭です🙌
入園式当初はほとんどの子が泣いて登園していましたよ!
コメント