
コメント

ちょん
私は妊娠中にトコちゃんベルト使ってるので、産後も使う予定です!

ちゃろ
産前産後兼用のベルトを購入しました。が、産後面倒になりつけず…。腰痛や尿もれなど色んなトラブルに見舞われました💦
なので産後もつけた方がいいですよ。
体型の戻りも早いみたいです!
ちなみに簡易なものは骨盤をしめるだけなので、さらしで代用できるみたいです⭐️
-
なーち
わぉ、腰痛、尿漏れは骨盤の歪みから来るんですね😭💦💦
さらしでもよいなら、腹帯でもいいですかね?💦💦- 4月10日
-
ちゃろ
くしゃみしたら尿出たりします(⌒-⌒; )二人目出産後はちゃんとしようと思います💦
腹帯でも大丈夫ですよ😄- 4月10日
-
なーち
有難うございます❤️ 赤ちゃん用品で出費が続くなか、自分用買うか悩んでいたのでアドバイス嬉しいです😌💓
頑張って尿漏れと戦います(笑)- 4月10日

いるか
私は締め付けられるの嫌いなので、使いませんでした。その代わり、産後1ヶ月で整体師呼んで、骨盤のズレの矯正してもらいました。あとは、ガードル使ってました。ベルト使うより程よい締め付けで、ベルトみたいにズレることもなかったので、、、
あと、ガードルだと産後の下っ腹の肉を誤魔化せる。笑笑
-
なーち
ガードルでもいいんですね❤️ガードルならあるから、とりあえずそれを入院バックに入れようかな~😏でも妊娠前から少しキツかったから、産後入るかな(笑) コメント有難うございます✨
- 4月10日
-
いるか
ガードルは、悪露が落ち着いてから使った方がいいですよ。でないと、悪露で汚れます💧あと、骨盤がズレてるまま、ベルトやガードルで固定すると、逆に良く無いので、骨盤をしっかり矯正してから使うことをオススメします。
- 4月10日
-
なーち
返信遅くなり申し訳ありません😭
アドバイス有難うございます❗️悪露は漏れるほどなのですね💦💦未体験でわからずでした😫では、何かしらで骨盤矯正してから、ガードルで固定してみます☺️- 4月15日

Hmama
私は産んだ病院で必須だったため
つけてはいましたが、産後退院して
実家にすぐ帰ってめんどくさくて
つけなくなりました(笑)
その代わりに骨盤矯正に産後
1ヶ月で行ったので尿漏れなどには
悩んでいません☺️
-
なーち
骨盤矯正も良いのですね❗️これは何回か通うものなのでしょうか❔🌼
- 4月10日
-
Hmama
行かれる整体やご自身の骨盤の
状態にもよりますが
私は3800円/回 骨盤がゆがみが
ひどいので毎週いってます!
ゆがみが落ち着いてくると
2週間に1度→3週間に1度・・・と
間隔があいていくようです🤔
お金はかかりますね・・・(;▽;)
ですが私は妊娠前から+15kg
太ってしまい産後1週間で10kg減り
喜んでましたが残りの5キロが
母乳もたくさん出るのに減らない・・・。
と悩んでいましたが骨盤矯正で
3回通うと食事量もかわってないし
運動も一切してないのに5キロ
減りました😆💓
そして旦那さんから
「あれ?なんか痩せた?
お腹へこんで筋がでてきたね!」
って言われて鏡みてびっくりしました!😂
長くなりましたが、骨盤矯正
とってもいいです💪💪(笑)- 4月10日
-
なーち
妊娠前から興味はあったので、行ってみたいです😊✨
通うのですね、結構痛いですか?🐵💦💦- 4月10日
なーち
トコチャンベルト有名ですよね😍✨コメント有難うございます🎵