※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいたん
子育て・グッズ

生後半年の男の子、夜中授乳があり、昼間は授乳と離乳食で足りているか不安。離乳食を進めるべきでしょうか?

いつもお世話になっています。

生後半年の男の子です。
服のサイズ70 体重8200gです。

夜中一回の授乳がまだまだあります。
おっぱいとミルクでがっつり(合わせて200位)飲まないと寝ないのですが、
昨日は0時におっぱいとミルク、4時にもお腹をすかせて起きてしまいました。

日中も3時間ごとに授乳、離乳食一回食で足りてないわけではなさそうなのですが‥
日中の食事?量が足りないのかな‥と(^_^;)

離乳食をどんどん進めていったほうがいいのでしょうか?!

コメント

🌈虹ママ

9ヶ月ごろまでは栄養はまだまだ母乳、ミルクで離乳食はあくまでも食べる練習です!
単純に欲しがる量が増えただけですかね☆
240くらい飲む子もいるので!

  • せいたん

    せいたん

    そうなんですね^ - ^!!240とか飲めそうです‥!まだ練習ですよね!
    ありがとうございます^ - ^
    様子見てみます♡

    • 4月11日
❤︎男女ママ♡

たった一回なら今のままで大丈夫です◡̈⃝
体重もそれなりにありますし、スピードあげちゃうのは時期早々かなと思いますよ◡̈⃝

  • せいたん

    せいたん

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!
    はっきり言っていただけてなんだかすっきりです♡

    • 4月11日
にこ

離乳食はじめてどれくらいでしょうか?
どんどん進めるにも限界の速度はあると思いますが、慣れてきて 1ヶ月経ってれば、2回食へ進んでもよいかもです。

うちの子も、服のサイズ70です(ジャストサイズ(笑))。
体重は8.8㎏あります。

夜はしっかり寝てくれますが、
うちも、飲むときはおっぱいのあとがっつり200~220飲みます🎵
そして、二時間もたたないうちに、おっぱいですがΣ(ノд<)。

もし、体が大きめであるならば、体を支えるために、パワーを使ってお腹も空くのかな?と思います。

  • にこ

    にこ


    うちは、来週から2回食へ進める予定です。

    • 4月10日
  • せいたん

    せいたん

    ありがとうございます☆

    まだ全然離乳食はじめて1週間とかです‥_| ̄|○
    じょじょに慣れさせていこうと思います!

    • 4月11日