
いつも育児お疲れ様です!お母さん達のスケジュールを教えて下さい!特に…
いつも育児お疲れ様です!
お母さん達のスケジュールを教えて下さい!特に朝の動き方が気になります|qд・。)
- にャろめ(7歳)
コメント

ひまり
まず9時に起床→外で背伸びしてボーとする→洗濯回す→子供が起きてればミルク&オムツ寝てれば軽く掃除をする→テレビを見る→11時半子供にご飯→自分ご飯

ママリ
8時朝食
9時洗濯、掃除機かけたり掃除→洗濯完了するまで遊ぶ
10時洗濯干す→遊ぶ
10時半授乳→朝寝(一緒に寝る)
11時遊ぶ
12時昼食
13時支援センターへ行く
15時半帰宅して昼寝
17時買い物
18時夕食作りながら遊ぶ
19時夕食
20時風呂、寝かしつけ
21時洗い物
22時風呂
23時就寝
授乳は3時間-4時間ごとにしてます。
離乳食は午前中の機嫌いい時間(9時か10時ごろ)にしてます。
-
にャろめ
お返事遅くなりました💦回答有難う御座います!
朝は何時頃起床されてましたか?- 4月11日
-
ママリ
朝は7時起床ですが、ベッドでダラダラしてしまうので、寝室から出るのは8時前になってしまいます😂
- 4月11日
-
にャろめ
ダラダラしたくなりますよねー😆
私も早く目覚ましかけても、布団から出るの遅いです(笑)- 4月11日
-
ママリ
同じですね😂
暖かくなってきたし、お互いベッドから抜け出すの頑張りましょう😂- 4月11日

M
お疲れ様です!
私のスケジュールは…
5:00~5:30 旦那起床(起こして二度寝)
7:00~7:30 起床(息子とほぼ一緒)
8:00~8:30 洗濯&寝室の整理
8:30~9:00 朝食&キッチンの片付け
9:00~10:00 掃除&部屋の片付け
10:30~11:30 買い物or遊びタイム
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 息子昼寝(夕食準備→休憩)
15:30~16:30 買い物or遊びタイム
17:00~17:30 部屋片付け&お風呂用意
17:30~18:15 夕食準備
18:15~18:45 お風呂
18:45~19:00 夕食準備
19:00~19:45 夕食
19:45~20:30 夕食片付け&洗濯
20:30~21:30 寝かしつけ(一緒に寝ちゃう)
23:00~23:30 部屋片付け
23:30~24:00 就寝
って感じですね!
基本専業主婦なので毎日こんなスケジュールです!
火曜日だけは朝から買い物へ行くので、9時半にはスーパーにいます。
実家が近いので日中実家にいることも多いです。
家業手伝いの時が週に一度あり、その日は9時半には実家に行って仕事してます。
掃除は一軒家なので、リビングとキッチンは毎日。玄関、階段、廊下、遊び部屋は2日に1回。寝室、洗濯部屋は3日に1回やってます。
①トイレ一階②トイレ二階③洗面台+脱衣場④浴室⑤空き部屋を週1で分担して掃除しています。
-
にャろめ
お返事遅くなりました💦回答有難う御座います!
家事とかしっかりなさってて、素晴らしいですね✨見習わなくては😅- 4月11日

退会ユーザー
毎日おつかれ様です🤗♪
うちはひとり親で旦那への奉仕がないので結構簡潔なのですが..
6:00 子供と一緒に起床
〜おむつ換えたり着替えたり〜
7:00 朝ごはん
〜子供あやしながら自分の準備をぼちぼち〜
8:00 保育園に送り出す
(8:30-16時まで勤務)
16:30 保育園にお迎え
17:00 子供と一緒にお風呂
18:00 子供にご飯を食べさせる
19:00 子供を寝させる
19:30〜 自分のごはん、洗濯、片付け終わり次第就寝
書き出してみると毎日同じように淡々と終わってます(^◇^;)💧
-
にャろめ
みこさんもお疲れ様です✨1人でやってるなんて凄いです😣✨
5月から仕事復帰するので、とても参考になります!
家事諸々は夜にやる感じですね🤔- 4月11日
ひまり
って感じです😓