※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ頑張ってます
子育て・グッズ

上の子が病院で保育園休み、下の子は保育園へ。上の子は歯医者で休む理由を言わず、罪悪感を感じている。時間もかかる矯正中で、下の子を連れていくと相談もできない。

上の子は病院で保育園休ませて下の子は保育園に預けました

ですが上の子が皆に今日僕は歯医者だから休みなんだでも下の子は保育園だよ!って言ってました...

周りはそうなんだーって言ってましたが本心は絶対可哀想って思ってますよね...

実際歯医者に行くのも本当で矯正中なので時間もかかるし相談したいこともあって下の子連れていくとちゃんと話も聞けません
それといつも上の子は我慢ばかりで下の子優先にさせてしまってるので

今日くらいは上の子と二人の時間作りたいなって思ってました。

何だか今更罪悪感が出てきました...

コメント

あずきバー

4歳半の双子ママしてます。(^^)
年齢は違いますがうちも病気や用事があるときは1人は保育園行かせますよ。と、言ってもそうさせたのは半年ぐらい前からかな〜^^;
やっぱり最初は1人はかわいそうかな〜と思ったけどたまたま胃腸風邪を別々にやって私も看病でクタクタだったから単純に1人の方が楽だしゆっくり休ませたかったから(^^)

兄弟がいると中々甘えさせてあげれないからちょっと特別な時間になりますよ(^^)

だから今日は上の子とゆっくり過ごす日でいいと思いますよ(^^)

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    確かにそれはクタクタになってしまいますよね😢

    特別な時間になりました( ˶˙ᵕ˙˶ )

    上の子とゆっくりランチも出来て子供も大満足みたいです!

    • 4月10日
  • あずきバー

    あずきバー

    よかったですね(๑・̑◡・̑๑)

    子供と2人の時間も大事ですよね。
    ママも2人より1人だと少し余裕があるから優しくなれるし^_^
    私はそうでした。

    これで次回こういう事があっても大丈夫ですね🙆‍♀️
    こうやって子供と一緒にママも成長していくんですかね( ◠‿◠ )

    • 4月10日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    はい!最高の1日でした( ˶˙ᵕ˙˶ )

    本当に大事だなと思いました。
    上の子も独り占め出来て嬉しかったのか下の子にいつもより優しかったです😂
    そうなんですね。
    確かに怒らずに優しくいれました。

    大丈夫です☺️
    そうですね!これからも子供と一緒に成長していきたいも思います😌❤️

    • 4月10日