
コメント

はじめてのママリ🔰
沐浴の時から石鹸つけて洗ってます☺️

ママリ
私は産まれた時から
泡の石鹸で顔洗ってシャワーでジャーです!
私の産院ではそう教わりました( ˶˙ᵕ˙˶ )
いつまで使うか私も迷ってますが、
髪薄くてまだ全然ないので、
しばらくこのままでいいかなって思ってます😂
-
ママン
シャワーでジャーやったことなかったです!
産院によってやっぱり違いますね^_^- 4月12日

MR
泡の石鹸で洗って
思いっきり頭の方から
シャワーで流してます☺️
あわあわ沐浴というやり方を
産院で教えて貰って
下の子はその方法で洗ってます!
YouTubeに乗ってるんで見てください😂笑
髪の毛などの石鹸に関しては
うちの上の子は髪の毛がある程度伸びて
汗臭いな〜と感じた9ヶ月頃から
メリットの泡で出るキッズシャンプーに
変えました〜!!
身体は1歳からDove使ってます✨✨
-
ママン
メリットとタブですね^_^
参考にさせていただきます!- 4月12日

hy-Q
顔に泡石けんつけて洗います。
ガーゼで拭く洗い方だと顔の角質取り過ぎて乾燥の原因にもなるのでやっていません。
うちもいつ替えるか悩んでますが、今あるのが無くなったら親子で使える物にしようかと考えています😊
-
ママン
親子で使えたほうがいいですよね。
うちも赤ちゃん石鹸のストックなくなったら考えます^_^- 4月12日

退会ユーザー
産まれた時から病院で教わったやり方で今もやってます
泡石鹸で顔を洗って濡れガーゼで拭き取ってます!ちなみに頭から体まで全身使える石鹸使ってます。
赤ちゃん石鹸いつまで使うんですかね?私も気になります。
でもうちは肌が弱そうな感じがするので1歳半ぐらいまでは赤ちゃん石鹸使おうと思ってます!

ゆき(o^^o)
毎日くまなくベビー全身シャンプーで洗っていましたが、毎日ベビーローション使いおさえるものの額が危うく乳児湿疹というところまで来てしまい、ロコイドを貰い3日ほど塗りました。
小児科の先生だけではなく、子供センターの先生に、毎日保湿しては、洗うと同じ事になるし、頭皮もカサつくと相談したところ、赤ちゃんなんて尚更ベビー全身シャンプーであろうが全身なんてやっちゃだめ。
首と脇と前と後ろだけで、あとはお風呂でガーゼを使いくるくるお湯で洗うだけでいいの。
それを実行したところ、落ち着きました。
というより、ベビー全身シャンプーがまさかの中国製、、
ジョンソンエンドジョンソンだからと、、安心しきっていました。
普段、食べ物でもなんでも中国製だけは絶対使わないようにしていたのに、、
無添加、パラベンフリーだけ気にした結果の私の落ち度、昨日、慌ててピジョンの日本製買ってきました。。
どうしてこうも赤ちゃん製品って中国製が多いんですかね、、
衣類等も、売っているものの半分以上が中国製、、
日本製だけにしたら高くて仕方ないし、すぐにサイズアウトしてしまうので、しっかり洗った上で使っています。。
ママン
そうだったんですね!
ありがとうございます!