コメント
いずまま
風邪で咳してても、泣いて咳出ちゃっても、咳上げちゃうことよくありますよ〜!
あまり咳が酷いなら、病院で飲む薬や気管支のテープ貰うとお子さんも楽になるのでいいかなと思います😊
保育園は、熱がないなら行って大丈夫ですよ🙆♀️
controlbox
たまに咳き上げやります、なので長く咳されると構えちゃいます💦
保育園は熱がなければ預けられると思いますが、咳き上げするほど咳してるならお昼寝もしにくいかもしれないので、休まれるほうが安全パイかなとは思います。
風邪で病院に行ってるのであればいいかと思いますが、咳き上げで薬もでてくるとかなら相談に行った方がいいかもしれません。
-
ままこ
なるほどー💦
ようやく保育園慣れてきたかなって感じだったのでどうしようかなって思ってて(´・・`)
でもかわいそうだし明日の様子みて休むことも考慮しようと思います(>_<)
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月9日
にこ☺︎
次男は咳あげですぐ吐きますよ😭
先月風邪をひいたときは1週間咳あげで毎日吐いてました😱
昨日からまた風邪をひいたんですが、今日も2回咳あげで吐きました💦
うちはすぐゼーゼーいって気管支喘息になるので病院行きましたよー!吸入して薬もらって朝よりは落ち着きました🙆♀️
保育園ではなく託児所に行っていますが、咳あげがあるときは休ませてます😣
-
ままこ
うちも昨夜は何度服変えたことか😂
キャッチしようとすると避けるし😂(笑)
やっぱり吐いちゃう子は吐いちゃうんですね💦
おっぱいだけの頃は吐き戻しほとんどなかったんですけどね(´・・`)
朝ごはんはせきしてても吐かなかったので先生に一言いってとりあえず保育園行かせました。- 4月10日
ハイジ
長男は咳込み過ぎたり
風邪じゃなくても泣き過ぎると吐きますよ😅
長女は、全くないので
体質だと思います😃
-
ままこ
そうなんです!!
うちも夜泣きと同時にオエェするときあります💦
体質なんですね(>_<)
なくなるまで根気よく付き合ってかないとですね😂✊- 4月10日
ままこ
そうなんですね💦
上の子こんなこと全然なかったのでびっくりしちゃって😭💦
連絡帳にはせきのしすぎでえずいて吐いたこと書いたほうがいいんですかね(´・・`)??
いずまま
子どもにもよりますよね💦
すぐ咳上げちゃう子とそうでない子といると思います!
連絡帳には念のため、咳上げて吐いていること一言書いておくと安心かなと思いますよ🤗
ままこ
その子その子によって全然違いますよね( ˟_˟ )
2人目でも初めてのことたくさんあります💦
そうですね!念の為書いておこうと思います!
焦ってた気持ちが落ち着きました!
ありがとうございますm(*_ _)m
いずまま
ほんと皆違うから、初めてのことばっかりで焦っちゃいますよね💦
少しでもお役に立てたならよかったです😊✨
明日元気に保育園行けるといいですね♫
ままこ
とりあえず朝ごはんは咳込んでも吐かなかったので保育園いかせました!
連絡帳と先生にも口頭で伝えときました!
ほんとにありがとうございました😌💓
いずまま
無事保育園行けてよかったです💓
また激しく咳き込んでよく寝れなさそうだったら、念のため病院連れてってあげるといいかもです😊