
コメント

あやか
チェックアップジェルのバナナ味おすすめです😊

かおり
チェックアップ2本を使ってます!
-
m.
1歳半検診でフッ素500ppmは3歳からじゃないと1歳には多くて身体に悪いからすぐ止めるよう言われたいう情報を見まして💦
- 4月9日
-
かおり
私は1歳7ヶ月検診でもチェックアップを勧められたましたし、小児歯科に歯磨きや歯磨き粉のことを教えてもらいに行った時もチェックアップを勧められたので使用法も確認して使ってます。
使う量はめちゃくちゃ少ないですよ!
一回に3ミリくらいしか使わないので。
夜寝る前の仕上げ磨きの時は必ずチェックアップ2種類を使ってます。- 4月9日
-
m.
そうなんですね👀✨✨✨
なるほど!!
詳しくありがとうございます😆
私もしっかり容量用法を確認して使ってみたくなりました!!
ちなみに2種類とはどういうことなのですか??
お忙しいのにまた質問で申し訳ありません💦- 4月9日
-
かおり
私が行った小児歯科では寝る前の仕上げ磨きの時にまずウサギさんのやつで歯磨きして、うがいができなければガーゼハンカチで拭き取る。その後に清潔な歯ブラシで歯磨き粉と同じ量くらいのバナナジェルを歯に塗り込むようにすると教えてもらいました😊
バナナジェルはすすぐって書いてるけど拭き取らなくて大丈夫とのことでした。
歯磨き粉の量は歯ブラシの先に付けてあるので写真見てみてください😁- 4月9日
-
m.
目視で量の確認までできて嬉しいです😭詳しくありがとうございます😭😭
その量でお口全体を磨くの難しそうですが、慣れればいけますかね✨✨
早速購入してみます!!
本当にありがとうございます!!!💕💕- 4月9日
-
かおり
グッドアンサーありがとうございます!
チェックアップは泡立たないので磨きやすいですよ😊
歯は歯磨き粉でキレイにするのではなくてブラッシングでキレイにしていくので歯磨き粉の量が少なくてもブラッシングがしっかりできていれば大丈夫だと思います!
チェックアップはほぼ市販されていないのでネットが確実に購入できると思います😁
小児歯科で大人買いしました💦
大人もチェックアップ使ってます!- 4月9日
-
m.
ありがとうございます😭😭
白い初期虫歯みたいなものは治療できずフッ素で保つしかないそうなので良さそうなものが見つかり安心しました!!ブリアンじゃなくてはじめからかおりさんのように歯科で聴いたらよかったです💦
これから頑張ります!!- 4月9日
-
かおり
ブリアン流行ってますもんね!
信頼できる歯科があれば聞きやすいですよね😊
私が信頼していた歯科は歯科院内スタッフ同士の勉強会や学会参加などもインスタとかでアップしてくれてたり、子どもにも優しいので良かったんですが主人の転勤で行けなくなってしまったので今後良い歯科に出会えるか不安です💦
お互い頑張りましょー🤗- 4月9日
m.
1歳半検診で、フッ素500ppmは3歳からじゃないと1歳には多くて身体に悪いからすぐ止めるよう言われたいう情報を見まして💦