
36週の妊婦で、里帰り先がリフォーム中。初産で里帰りしない方の経験が知りたい。実家と家の環境、姉のことも考慮中。
相談させてください。
今36週の妊婦です。予定日は5月初旬です。
ほんと4月から実家に里帰り予定でしたが、
4月から実家がリフォームに入ったため、家と実家を電車で行ったり来たりしています。
リフォームも大工さんとかの都合で工事は長引きそうです。
初産婦の時で里帰りしなかった方いらっしゃいますか?
ちなみに家からは病院までは車で高速で1時間、電車では1時間少しかかります。
家だと、旦那の両親が車で10分以内のところに住んでるのでなにかあればすぐ動けるよう環境はあります。
実家だと病院までは車で15分ほどですが、
リフォームで部屋が少なくゆっくりできるかは微妙です。
さいやく、姉が実家の近くに住んでるためそこにお世話になることもできますが、姉は子供が5.3.2歳といるために迷惑かかるかな?とも思います。
- かこ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

sadako
1人目も里帰りせず、自宅で義母にお世話になりました(^^)
義実家が車で5〜10分くらいなので、同じかな?義母がパートをお休みしてくれて1ヶ月くらいは料理すらせず、ゆっくりさせてもらいました。
甘えられそうなら甘えてもいいと思いますよ!自宅の方が旦那さんもお世話できるし(^^)
かこ
ありがとうございます♡