
旦那が忙しくて家にほとんどいない。子供の問題も重なり、ストレスがたまっている様子。
もう発狂しそう
旦那は新しい部署だからって自分でいっぱいいっぱい
そもそもほとんど家にいない
実家は頼れない
仕事は文句ばかり言われ
保育園でも入園一ヶ月にして
名前はシール、アイロンシールじゃなくて手書きにしてほしいって今更いわれて
上の子は昨日、今日と一個上の同じ子をかんで
相手に謝罪をしてって先生に言われるし
でもうちの子がおもちゃかしてって何度言っても無視してて大丈夫かなーと思ったって先生に言われると
ことの発端はむこうじゃないの?!と思ったり
いやでも噛んだのは悪いし
偏頭痛がひどいし花粉症もひどいし
あーもう消えてしまいたい
- こづ(6歳, 9歳)
コメント

はる
噛んじゃったのは
保育園の監督責任ですよね。
それをお家の方に謝って欲しいっていうのは
間違ってる気が😥💦💦
保育士してますが、
噛んじゃった子の名前は言いませんし、
保育士が謝ります。

ゆんちゃんママ
うちの子も噛まれた時は相手の名前は言われませんでしたし、先生がすいませんでしたって謝ってきましたよ!なので保育園側が悪いかと…😓😓
-
こづ
ありがとうございます!
うちも噛まれた時はそういう対応だったので、あれー??となってしまいました😓- 4月10日
こづ
ありがとうございます!
私も他の園がはるさんの言うような対応だったので、びっくりしてしまいました💦
しかも園は監督責任を認めた上でお母さんから謝罪を…って💦💦
どーしてーーー