
コメント

rin.xx
車の種類によりますが、私はディアターンおすすめします(o^^o)
フラットになるので安心して子供が1ヶ月なる前から乗せられました!
ちなみに我が家はワゴンRです。
車高が高めじゃないと使いづらいみたいです!

あぃな
私はエールべべクルッとの回転式にしました。
選び方は、主に誰が乗り降りさせるか車種は何かによって変わってくると思います。
私の場合は、自分が主に乗り降りさせるのと使用する車がコンパクトカーだったので、回転式じゃないと乗せにくいと思ったのでそこに重点をおきました。
最初はフラットタイプにしようと思ったのですが、後部座席でスペースとってしまうので人を乗せる事が多い為やめました。
-
レッドさん
返信遅くなりすみません。
主に旦那が乗り降りさせる予定なので、回転式ではなく普通のタイプにしました!- 3月17日

もり
私は旦那の両親におまかせにしました(笑)
でも車が低いので絶対回転式がいい!と希望して回転式のにしました!
でも、車のサイズにあわず180度回転しませんでした(´ε`;)
-
レッドさん
返信遅くなりすみません。
色々悩んだ結果、車高が高いのため、敢えて回転式はやめました。
ありがとうございました!- 3月17日
レッドさん
返信遅くなりすみません!
無事に購入できました*\(^o^)/*