※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
家族・旦那

夫の仕事の関係で昨年から海外で暮らしています。私は専業主婦ですが、…

夫の仕事の関係で昨年から海外で暮らしています。
私は専業主婦ですが、昼間は語学学校に通っているため息子を9:30〜16:30まで保育園に預けています。

今日突然夫に、息子の保育園の時間が長すぎる。本来母親が働いていないなら預ける必要ない。子どもと親の時間をもっと長く取るために保育園の時間を短くしたら?と言われました。

これって普通の考えですか?
専業主婦だろうと子どもから目を離して自由に家事や自分のことをする時間は必要だと思っていましたがそんな私の考えは甘いのでしょうか?主婦に対する夫の理解のなさに呆気にとられて何も言えませんでした。。

コメント

はなめがね

9:30〜16:30が保育園の標準時間なら、定められた保育時間なので問題ないはずです。
むしろ早迎えする事で保育園側に特別な対応をしてもらわないといけないので迷惑な親になると伝えてみるのはどうですか?

  • まゆ

    まゆ

    そうですね、時間を変更することで迷惑をかける人がいるということは彼の頭にないと思います。アドバイスありがとうございました!

    • 4月10日
  • たまねぎ

    たまねぎ

    日本の場合、認可園は「保育に欠ける子」が利用する場所なので一般的に専業主婦家庭は保育に欠けてないとみなされ、点数が低く入園は出来ないと思います😵(おこさんが2人以上だと別です)
    なので、教育方針から通う場合認可外一択になりますし、旦那さんが仰るような考えの方は多いんだと思います。
    海外だとどうなんでしょうね?国によっても違いそうですね!下の方のご意見とても納得しました。お子さんとご自身を守るため(安全)という視点はなかったです😲英語圏ではないなら尚更ですね。

    • 4月10日
  • たまねぎ

    たまねぎ

    投稿場所を間違えてしまいました!
    すみません💦

    • 4月10日
たまねぎ

平日は毎日学校がありますか?
趣味などの月に数回の教室を除いて、専業主婦が学校に通うのは一般的ではないとは思います。旦那さんの理解があってこそ成り立つ事だとは思いますが、海外在住だと必要な範疇とも言えますよね…😓

  • まゆ

    まゆ

    平日は毎日学校があります。
    元々専業主婦だったわけではなく、夫に帯同するために仕事を辞めてきたので私としては将来のためにもせめて勉強ぐらいさせてほしいんです😥
    というかそもそも保育園に預けることの何がいけないのかわかりません。私と家で過ごすより保育園行く方が息子のためだと思うんですけどね。。

    • 4月10日
  • たまねぎ

    たまねぎ

    すみません、間違えて上の方のコメント欄ひ書いてしまいました!💦

    • 4月10日
  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます😊
    そうですね。私が保育園と書いたので語弊があったのかもしれませんがこちらでは保育園、幼稚園の区別がなく「小学校に上がる前の学校」という位置付けなんです。その為専業主婦でも共働きでも子どもを預けることができるんです。
    私としては子どもに何かあった時に助けてもらうためにも子どもをよくわかっている保育園の先生やママ友との繋がりも必要だと思っています。その辺の視点で夫と食い違います😅

    • 4月10日
yossy

海外赴任なら、語学学校は必要だと思います。現地で何かあったときに、お子様を守れるのは、まゆさんだけです。病気の時の言葉など、特に大切だと思います。
旦那様が在宅で、いつも電話に出れる方なら、語学学校の時間を短くすると思います。
旦那様とよく話した方が良いと思います。
私自身、今後数年以内に夫の国に行く可能性があります。英語以外の言語なので、今から勉強中ですが、引越し後、数ヶ月は語学学校に通わせてもらう予定です。

  • まゆ

    まゆ

    本当にそうなんです!私がいる国も英語が母国語の国ではないので、現地の言葉で伝えられず不便に思う場面が多々あります。やっぱり言葉は重要です。(夫は英語だけで生きていけると思ってるんですが私からしたらその考えが甘いと思っています。)
    確かに最近コミュニケーション不足なので、一度しっかり話し合ってみようと思います。
    yossyさんも海外移住の予定があるんですね。旦那様の母国語であればきっと習得も早いと思います。お互い頑張りましょうね。

    • 4月10日