
コメント

みけあママ
私は右を下にして寝てくださいと言われました!
あと旦那が鍼灸師なので足にお灸をしてもらいましたよ💕
これが効いたかどうかはわかりませんが、私は30週後半でくるっと向きを変えてくれましたよ!

fuuuRmam
話ずれちゃうんですが、私は出産といったら自然分娩!できれば自然分娩で産みたいと思っていたんですが、結局逆子が治らず帝王切開で産みました!
逆子治したくて、体操したり整体行ったり話しかけたりお腹の下の方とか足元、腰温めたりしたんですが、全く治らず(。-_-。)
でもお腹を開けてみて先生が『あー臍の緒が短かったんだー』と言っていて、臍の緒が短かったから逆子ぢゃないと子供が下から出ると苦しくなっちゃう状態だったみたいで、そんなこともあるのかと無理矢理治そうとして苦しかったのかなとか、可哀想なことしちゃったなと少し後悔しました(´;ω;`)
なのでお灸とか体操はそんなに負担は無さそうですが、カイロとか整体はそんなオススメ出来ない感じがします( •́ㅿ•̀ ) :
無事逆子が治ってinzさんが希望通りの出産が出来ますように(*´ヮ`*)
-
inz
コメントありがとうございます!
たしかに私が通ってるヨガの先生も、無理に動かさない方が良い場合もあると教えてくれました!!
お腹の中は見えないですからね。。。
希望通りに進むのを願う一方で、体調管理が甘かったのかなぁ〜と自分を責めていたところがあったので fuuuUmanさんからのコメントで少し気が楽になりました。ありがとうございます!!体操とお灸してそれでも逆子ちゃんなら、元気に産まれてきてくれたらそれでいいか!と今は思えてます!
本当にありがとうございます♡- 2月28日

ふくちゃーん
同じく逆子です。
私も自然分娩希望しているため、逆子体操毎日やっています。
右向きに寝てはいるのですが、ずっと同じ体勢はしんどいですね。
そんな姿をみてか主人は無事に産まれるなら出産方法はなんでも良い、体操もキツいなら休んでもいいといってくれます。
諦めきれませんが、帝王切開も頭に入れて体操がんばります(^^)
ってアドバイスになっていなくてごめんなさい!!
-
inz
コメントありがとうございます!!
旦那様優しいですね!
産み方にこだわるのは女子だけなんでしょうかね、、、。
できるだけの事はやっておかないと私は後悔するので同じく帝王切開も頭にいれつつ日々を送りたいですね!!
同じ悩みがある方と話せて嬉しいです♡
2人ともグルンっと🙏🏻🙏🏻🙏🏻- 2月28日
inz
コメントありがとうございます!旦那様心強いですね〜!!
羨ましい!!なおさら私もお灸素人ですが欠かさずやっていきたいと思います♡
ありがとうございます♡