※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさく
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の娘がトイトレに悩んでいます。おしっこを溜めて出す習慣があり、イライラしています。改善方法を知っている方いますか?

3歳1ヶ月の娘のトイトレについて悩んでいます。

日中トイレに誘っても出ない!の一点張りで、おしっこを溜めに溜めてやっと出します。(今日は5時間くらいです…)

その上小出しで出した後にまだ出る!というのを繰り返し(しかも出ていない、けど本人は出したい様子)イライラしてはいけないのは理解していますがもう勘弁してくれ…という気持ちになってしまいます。

何か改善できる方法ご存知の方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

まだうまく出しきる力がないのかも
しれないですね?

一緒にお腹に力入れる練習をしてみたり
マッサージをしてあげてみてはいかがですか?
あと水分も多めにしてあげて
がんばり表とか作ってあげると
やる気がでるかもですね♪

  • さくさく

    さくさく


    返信ありがとうございます!

    なるほど、まだ出し切る力が不足しているのかもしれません…最近やっとトイレでおしっこできるようになったので私も少し求めすぎてしまったかなと反省しました💦

    CHIさんの案一つずつ試してみます。
    ありがとうございました!

    • 4月9日
かか

うちの娘も我慢してしまって、膀胱炎になってしまったので、お腹痛いとか言ってなければ大丈夫かもしれないですが、ちょっと症状も膀胱炎に近いので、もしかしたら?と思い、コメントさせていただきました。

あと、嫌でなければお風呂場で一度おしっこさせてみて、出す感覚を覚えるとトイレでも出来るようになると保健師さんに教えてもらいました。

  • さくさく

    さくさく


    返信ありがとうございます!

    お腹痛いとは言ってないのですが、あまりに我慢するので私も膀胱炎になるのではと思っています…💦
    出し切る力がまだ無いのか膀胱炎になりかかっているのか…痛みを訴えることがなければもう少し様子をみようかなと思います。

    お風呂場でおしっこ、良いですね!
    出す感覚をまずちゃんと身につけてほしいです。

    ありがとうございました!

    • 4月10日